

押忍、さかきばらです。
出力を上げる練習は重要だと思う💥
たつ先輩ええね😆👍
以上、金岡道場からでした☆
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
出力を上げる練習は重要だと思う💥
たつ先輩ええね😆👍
以上、金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
攻撃の練習をした後は、受けの練習もしっかりします😋
以上、桑津道場からでした☆
押忍、さかきばらです、
型試合にむけて🔥🔥🔥🔥
1ヶ月を切りましたね🙄💦
以上、新金岡北道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
型稽古が好きな人ー🙋
ぼくも型稽古が大好きです❤️
今度はうそじゃないっす🤣
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
館長から部位の名前を教えていただきました🙄
正拳、裏拳、手刀、背刀、背手、掌底、孤拳、貫手、鶏口、牛後…はい、笑うトコロですよー💦
押忍、さかきばらです。
暑いせいか?昇級審査が終わったせいか?少ない参加者でしたがそれぞれ良い練習ができたのではないでしょうか😋
以上、片江道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
夏ですね☀
水分補給はしっかりと😆🙏
無理しちゃだめよ💦
夏でした☀
以上、鶴橋道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
少年部に引き続き、前に出ながら💨下がりながら💨💨
最後の仕上げに受け手と攻め手😆👊
今だからこそ有効性が身に染みますの🙄💦
以上、片江道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
この日のテーマは前に出ながら&下がりながら👊
みんな元気に練習してくれました😆
以上、片江道場からでした☆
本日は平野区加美道場の稽古でした!
今日は下突きラッシュの練習です!試合に向けて組手でもガンガン使っていきましょう!あと1ヶ月切りました!