3月31日 東成区片江道場 空手練習

まだ白帯を締めていますが、今回の審査で進級したりゅうせい君!

ミットにパンチを打ち込む姿も、逞しくなったように感じます。

大人しい性格で、中々道場にも溶け込めませんでしたが、少しは慣れてきて、道場生達とも仲良くなってきたようにも感じます。

道場は友達を作りにくる場所ではないかもしれませんが、他の道場生と仲良くなり、道場に来るのが楽しくなれば、空手の練習も楽しくなり、空手の上達につながるので、仲の良い道場生が増えることは良いこともあるかと思います。

道場生達がお互いに切磋琢磨し、良い影響を与え合う、そんな道場にしていきたいです。

3月27日 東成区片江道場 空手練習

審査も終わったので、組手の練習を多めにしました。

今日から、防具を着けての組手練習を始めたにこちゃんも、頑張っていました。

最初から組手を怖がらずに、相手に向かっていく道場生もいれば、ミット稽古なら強い突き蹴りが出来るのに、怖がって手も足も出なくなる道場生もいます。

怖がりでも、それ故に受けが上手くなる道場生もいてるので、怖がりだからといって悪い事ばかりでもないので、怖がりの道場生も自信を無くさずに頑張ってください。

3月24日 東成区片江道場 空手練習

実は水曜日の片江道場の練習は、大人と子供も一緒に合同で練習をしているのですが、それだけでは物足りないので、奥田さんは練習後も残って、特訓をしています。

その特訓の成果の表れか、写真の様な素晴らしい上段回し蹴りを繰り出します。

わたしも長い脚が欲しい…

3月17日 東成区片江道場 空手練習

鎖骨が折れてもサボらずに道場に通うあさひ君!

彼も素晴らしいですが、通わせる親御さんも素晴らしいと思います。

練習をサボる理由を探そうと思えば、いくらでも出てくるでしょうが、骨折してても出来ることをする為に道場に来る人もいます。

悔しいことに、たまに道場を辞める理由に「忙しいから」と言う人もいますが、道場に通っている人が、皆さん暇だから通っている訳ではありません。

忙しくても、通いたいと思わせる指導が出来る様に、もっと頑張らないと駄目ですね。

3月13日 東成区片江道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

こちら片江道場ではかずよし君が受審です。

集中力と開き直り力が課題の彼ですが、果たして審査の結果は…?

先月から早くも将来の目標を定め、塾にも通い始めたというかずよし君。まだ小学生なのに素晴らしい意識ですね。文武両道を期待しましょう!