4月1日 生野区勝山道場一般部 空手練習

生野道場と勝山道場の一般部の練習風景の写真は、いつも榊原師範代だと気付いた方も居られるでしょうが、何も榊原師範代が好きだからなのではなく(好きなのは好きなんですが)、他の参加者が少ないからだけです。

だからと言って、生野道場と勝山道場の一般部の練習が、特別厳しい訳ではありません。

コロナ禍で運動不足の保護者の方は、是非一度体験練習をしに来てください。

参加者も少ないので、懇切丁寧に指導させて頂きます。

4月1日 生野区勝山道場少年部 空手練習

入会してきた時は、少し頼りないところもあったなりひと君もしっかりしてきて、今春からは小学5年生です。

技も力強くなってきましたが、写真を見てみると、少し腰の入りが甘いかもですね。

練習開始前は集まりも悪く、「まん防」の影響で、昨日に続いて参加者が少ないのかなと思いましたが、遅刻してきて道場生もいて、終了時にはいつもよりすこし少ないかなぁという程度でした。

しかし、コロナの影響か、今日がエイプリルフールとの報道を見かけたなかったので、家に帰るまでエイプリルフールだという事に気付きませんでした。

来年は誰かを騙してみよう!

3月31日 堺市北区金岡道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

この日はホームページから無料体験の参加者がありました。

春休みのせい?2週連続で参加者が少なかったのですが、その分細かく指導できたので良かったかも。

特に白帯のひろあき君は張り切って盛り上げてくれました。後輩ができるといいですね。

3月31日 東成区片江道場 空手練習

まだ白帯を締めていますが、今回の審査で進級したりゅうせい君!

ミットにパンチを打ち込む姿も、逞しくなったように感じます。

大人しい性格で、中々道場にも溶け込めませんでしたが、少しは慣れてきて、道場生達とも仲良くなってきたようにも感じます。

道場は友達を作りにくる場所ではないかもしれませんが、他の道場生と仲良くなり、道場に来るのが楽しくなれば、空手の練習も楽しくなり、空手の上達につながるので、仲の良い道場生が増えることは良いこともあるかと思います。

道場生達がお互いに切磋琢磨し、良い影響を与え合う、そんな道場にしていきたいです。