各道場のお知らせ(11/22更新)

平素は日本空手道悠心会館の活動にご協力頂きありがとうございます。

以下の通り練習場所が変更していますので、お間違いのないようお間違いないようお気をつけください。

皆様にはご不便をお掛けしておりますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

12月17日㈰は演武会です

⭐祝日・祭日は全ての道場がお休みとなります

⭐【今里道場】→当面の間、片江道場(大阪市東成区大今里南3-2-30 )にて行います。時間の変更はございません。

⭐️12月10日(日)【片江道場】→大会のためお休み  

⭐️12月17日(日)【片江道場】→演武会のためお休み 

 ⭐️12月30日(土)〜翌年1月8日(月)【全ての道場】→お正月休み 

以上

空手道場 悠心会館とは

悠心会館2019

生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で子供から大人まで楽しく習える日本空手道教室です。
基本練習を中心に週に1日1時間から気軽に始められます。
肉体はもちろん精神力も鍛えられるので、親御さんにも好評価を頂いております。

当サイトでは、ほぼ毎日講師が練習風景を掲載していますので子供たちの様子もご覧頂けます。※写真NGの生徒さんは映しませんのでお気軽にご依頼ください。

また、生徒と親御さんの声もぜひ参考にお読みください。

> 生徒・親御さんの声

随時無料体験も開催していますので、
お気楽にご応募ください!

それでは悠心会館と楽しい空手ライフを!

空手 無料体験お申込みはコチラから

12月4日 生野区生野道場一般部 空手練習

本日の生野道場は、いつもより少し参加人数が少なかったです。

演武会が近いため、練習内容は先週に続き型稽古を多めにしました。

演武会に向けて道場生の皆さんは、各自で自主稽古も行い、当日はカッコいいところを見せつけてください。

今年の演武会は、参加者も過去最大となる予定なので、パフォーマンスも過去最高となるよう頑張りましょう!

12月4日 生野区生野道場少年部 空手練習

寒さに負けず、ミットに向かって力強い突きを叩き込む子供たち! きっと風邪も逃げていくことでしょう!

空手を始めてから、子供が風邪をひかなくなったと保護者の方から言ってもらえることがありますが、空手を習うことによって何か良い結果があると嬉しいです。

全ての保護者から空手を習わせて良かったと言っていただけるような道場にしたいですね。

12月3日 東成区片江道場 空手練習

本日は東成区片江道場の稽古でした!

普段は参加人数の多い当クラスも今日は少し少なめ。どこの道場でも体調不良でお休みしている子が多いようです。
手洗いうがい、体調管理をしっかりして健康に努めましょう!
ミットでは上段回し蹴りの練習!2週間後の演武会に向けて居残りで型の練習を頑張った子もいました!
お疲れ様です!

12月2日 大東市住道道場少年部 空手練習

本日は大東市住道道場の稽古でした!

演武会に向けての試し割りの練習。4年生のつばさ君がカカト落としに挑戦しておりました!良く足上がってます!

組手の時間になると当道場では胴当てを付ける子が多いです。
防御力は上がるのですが弊害もあります。脇が開く事による動きにくさと、なかなか受けを覚えない事です。何より付ける私が大変です。
もちろん強制では無いですが組手に慣れてきた子は胴当て無しに挑戦してみても良いかも?動き易くて世界観変わりますよ〜(^^)