
押忍、さかきばらです。
元気いっぱいの体験者が参加してくれました。
休憩時間は子供らしく賑やかに遊びまわっていましたが、練習になると真剣な表情で頑張ってくれました!
先輩達の雰囲気のお陰かもね☆
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
元気いっぱいの体験者が参加してくれました。
休憩時間は子供らしく賑やかに遊びまわっていましたが、練習になると真剣な表情で頑張ってくれました!
先輩達の雰囲気のお陰かもね☆
本日は生野区鶴橋道場の稽古でした!
ミットでは二段蹴りの練習を行いました!是非組手でも使ってみましょう!
押忍、さかきばらです。
「ピカピカの医大生」川上初段が、貴重なGWの帰省中に参加してくれました。
1ヶ月ぶりの手合わせでしたが、突きが鋭くなっていて驚かされました。
後輩に優しく自分に厳しい彼ですから、きっと世の為人の為立派な医師になってくれることでしょう。
押忍、さかきばらです。
全力少年!
押忍、さかきばらです。
白帯の げんき君…だよ…ね?
少し会わない間に大会初挑戦を決めた彼は、以前より頼もしくなっていました。
どうです?この上段廻し蹴り、そしてこの表情!
押忍、さかきばらです。
目線も真っ直ぐストレート!
本日は生野区鶴橋道場の稽古でした!
先日入会してくれたしょうき君とひなちゃんの兄妹。
お兄ちゃんは突きも蹴りもパワフルです。ひなちゃんもお兄ちゃんに負けじと頑張っていました!
押忍、さかきばらです。
体育館の全面を使用したリレーで1番輝いていたのは…
ゆうせい君!
WBC準決勝の大谷選手を彷彿とさせる激走を魅せてくれました☆
来週4/1㈯と再来週4/8㈯の鶴橋道場の練習は、生野JJに練習場所が変更になっております。お間違えなく!
本日は生野区鶴橋道場の稽古でした!
新しい帯を道場生の子供達に渡しました!
年長で空手を始めたそうた君ももう茶帯。時間の経過は早い!
審査の3人組手では全勝で昇級していました!
これからも道場を引っ張る一人として頑張っていきましょう!
押忍、さかきばらです。
一足早く個別審査の3名。
一生懸命さが伝わってきました。
今回、昇級審査に挑戦して良かったのではないでしょうか。