8月24日 東大阪市吉田道場 空手練習

本日の吉田道場には大野館長が来てくださいました。というのも生野道場が施設の都合で使えずお休みだったからです。

これは私だけなのかもしれませんが、道場主になり道場経営に力を注ぐようになると、やはりどうしても自身の技術力の向上はおざなりになってしまう事もある様に思います。

しかし当然ですが、それではいけません。自身の技術力の向上がそのまま指導力の向上に繋がる。大野館長の指導を受けるとよくそれを痛感させられてしまいます。

本日はわざわざ足を運んで頂きありがとうございました。押忍!

8月23日 東成区片江道場 空手練習

写真は稽古終了後のお楽しみにアメタイムの様子です。練習後は大人はぐったりしていますが、子供達は心なしか活き活きしているような?まさに対照的でした。子供は元気という事でしょうか?多分そういう事でしょう。

8月22日 大東市住道道場 空手練習

休憩時間、子供達は縄跳びで大はしゃぎでした。

私も子供にせがまれてどちらが長い時間飛び続けるか競争しましたが、1分くらいで結構しんどいですね💦

改めて分かった事が、縄跳びは足の持久力とリズム感の向上にかなり良いという事です。延々と飛び続けさせる。なんて補強稽古もたまには良いかもしれません。

8月22日 生野区南巽道場 空手練習

今日の補強稽古は反復横跳びてす。ご覧の通り学年によって飛ぶ長さを調整しております。

これを見ていると子供の時の体育測定を思い出しました。早い子はクラスのヒーローです。

道場生の子供達を皆んなヒーローにするべく、頑張らせます!

8月22日 生野区鶴橋道場 空手練習

現在感染症対策の為、マスクをして窓を開けっ放しで練習しています。そのため冷房が有るとはいえまあ、暑い🥵もちろんコロナウィルスも怖いですが、今の時期は熱中症も恐ろし。特に子供は我々大人と比べて体力も無いので気付いた時には重症化している事も良く有るとニュースでも見ます。

熱中症対策と感染症対策。この時期相反する二つの事を両立するのは難しい💦休憩と水分補給は大袈裟なくらいこまめに行っています。大袈裟くらいで丁度良いでしょう。

こんな暑い中でも子供達は一生懸命頑張っていました!お疲れ様(^^)

8月21日 東大阪市岩田道場 空手練習

当道場は明るく、楽しく、元気良くをモットーに、いつの時代でも通用する忍者育成を目指して活動しております。

もちろん冗談ですが、子供にはやはりこういう楽しい練習も時には必要ですね。大変盛り上がっておりました。

8月20日 東大阪市英田道場 空手練習

本日は(も?)稽古風景の写真を撮り忘れてしまいましたので、昔の写真を使わせて頂きます。

毎日指導をしていますが、子供達の成長の早さには時々驚かされてしまいます。(いつの間にこんなキレのある蹴りを蹴れる様になったんだ!?)とか、(いつの間にこんなに突きが強くなったんだ!?)と思う事があります。

今日もそんな事が有りました。嬉しい限りです。

道場生達の成長と変化を感じ取れる様に自分も常に感性を磨いていかないといけませんね。

8月19日 堺市北区金岡公園道場 空手練習

お盆休み前に審査も終わり、無事昇級した子は新しい帯が待ち遠しい事でしょう。さらに新しい移動稽古や型を教えて欲しいと、言ってくる子もいました。もちろんそれも大変素晴らしい事です。しかし新たな技術ばかりでなく、今まで習った技術の見直しも同時並行で行わなければなりません。それもしっかりと教えていきたいものです。

8月19日 堺市北区金岡道場 空手練習

お盆休み明け初稽古の子も多かった今日の練習。自分もそうですが、長期の休み明けは少しだらける事もまま有ります。しかしみんな気合い十分、元気一杯で頑張っていました。この地区の子はちょうど今日から学校も始まったようで、勉強に空手に頑張って欲しいものです。

8月18日 平野区 加美道場 空手練習

本日の稽古は平野区の加美道場です。

ミット稽古では胴回し回転蹴りの練習をしました!非常に華のある技で決まれば一本勝ちも十分狙える大技です。道場の中では使いこなせる子も少ないので、逆に言えば使いこなせれば大きなアドバンテージです。目指せレチ・クルバノフ!(知っている人少なそうです💦)