





残念会→からの二次会で久しぶりにカラオケ🎤
恒例の採点バトル!永らくトップに君臨する東さんを打倒すべく期待の大型新人川口さんもノリノリアゲアゲでポルノや金爆を大熱唱!前半は暫定トップ!
館長も3つ隣くらいまで聞こえそうな声量で大都会を大熱唱!
しかし、やはりキング東の牙城崩せず安定の美声で優勝🏆
「東の前に東なく、東の後に東なし」でした、、(誰の名言でしたっけ?)
私と榊原師範代は90点台にも届かず戦力外💦情け無し💦しっかりカラオケの鍛錬もします💦
楽しかったっす〜!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
残念会→からの二次会で久しぶりにカラオケ🎤
恒例の採点バトル!永らくトップに君臨する東さんを打倒すべく期待の大型新人川口さんもノリノリアゲアゲでポルノや金爆を大熱唱!前半は暫定トップ!
館長も3つ隣くらいまで聞こえそうな声量で大都会を大熱唱!
しかし、やはりキング東の牙城崩せず安定の美声で優勝🏆
「東の前に東なく、東の後に東なし」でした、、(誰の名言でしたっけ?)
私と榊原師範代は90点台にも届かず戦力外💦情け無し💦しっかりカラオケの鍛錬もします💦
楽しかったっす〜!
押忍、さかきばらです。
先日の大会の残念会と称して、一般部の懇親会を開催しました。
空手は個人競技ですが、仲間の応援や力添えがあって頑張れる部分も大きいと思います。
次回は祝勝会となるようにまた頑張っていきましょう!
4年ぶりに開催された、一般部限定琵琶湖バーベキュー!
マザーレイク?
心の故郷?
世界一のバスポンド?
世界で4番目に古い古代湖?
琵琶湖は近江舞子で親睦を深めました。
また来年もご参加ください!
ウチの相撲はガチですから笑
3月18日〜19日、貝塚にある大阪府立少年自然の家へ卒業旅行に行ってきました。
自然の家に着いたらまずはお弁当で腹ごしらえ。
差し入れのお菓子もいただきました。
夕食までの4時間半は自由時間です!
バスケットボール☆
玉入れ競争☆
野球☆
サッカー☆
ドッヂボール☆
アスレチック☆
スライスチップクラフト☆
ディスクゴルフ☆
バドミントン☆
自然遊び?☆
各自好きな事を楽しみました!
晩ごはんの用意も協力して行います。
ナイトハイキング、山の中でライトを消して真っ暗闇を楽しみました。普段見えないもの、聴こえないものに気付けたでしょうか?
お風呂で汗を流して消灯までは自由時間。
おやすみさん
2日目。朝ごはんはしっかりと。
恒例の展望台ハイキング!
普段一緒に練習する仲間はもちろん、旅行で初めて出会う仲間と一緒に過ごした時間はかけがえのない思い出になったことでしょう。
ご参加ありがとうございました!
一年間の集大成である演武会が行われました。
3年ぶりの演武会、さらに参加者も初めて100名を超え感慨深い気持ちで一杯です。
準備運動から始まり型の披露、組手試合、最後に試し割り。
一般部から下は3歳の子供までみんな全力で頑張っていました!
型を間違えた子、組手試合で負けてしまった子、試し割りを失敗してしまった子。結果には満足していない子ももちろん居るかとは思いますが、堂々と全力でやり切ったのだからそれも経験と自信に変えてもらえれば嬉しいです。
大きなアクシデントも無く無事に終われた事は良かったですが、まだまだ反省点や改善点もありますので、来年はより一層良い演武会ができる様、精進してまいります!
ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした。
前日の審査に参加出来なかった子達が審査でした!
収穫あり、課題あり、次回の審査に繋げてください!
年末には演武会もあります!頑張りましょう!
押忍、さかきばらです。
7/17〜18の二日間、コロナの影響で2年半ぶりの?卒業旅行で大阪府立少年自然の家にいってきました!
つづく…
6月20日に神戸メリケンパークオリエンタルホテルで行われた、極真会館中村誠総帥の古希記念パーティーに行かせていただきました。
70歳とは思えない総帥のパワフルさに圧倒されましたが、そのパワーに触れることでパワーを頂いたので、これからの道場の指導も厳しくなるかも?笑
中村総帥、おめでとうございます!
かいむ君6年生中級重量級優勝
はると君6年生中級重量級準優勝
そうた君1年生チャンピオンクラス準優勝
そら君1年生中級クラス準優勝
入賞した皆さんおめでとうございます!複数コートでの同時進行でしたので残念ながら全員の試合は見れませんでしたが、皆さんお疲れ様でした!
はると君とかいむ君の決勝戦。一進一退の攻防を見せ最後まで諦めない二人。延長の末に僅差でかいむ君が優勢勝ち。素晴らしい決勝戦でした!