8月19日 堺市北区金岡公園道場 空手練習

お盆休み前に審査も終わり、無事昇級した子は新しい帯が待ち遠しい事でしょう。さらに新しい移動稽古や型を教えて欲しいと、言ってくる子もいました。もちろんそれも大変素晴らしい事です。しかし新たな技術ばかりでなく、今まで習った技術の見直しも同時並行で行わなければなりません。それもしっかりと教えていきたいものです。

8月5日 堺市北区 金岡公園道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

今日はISSの観測日和ということを耳にしたので、稽古の休憩時間に隣接している芝生広場で夜空を見上げました。

え?ISSってなんやねん?

よくぞ聞いてくれました、ISSとは【国際宇宙ステーション】のことです!

そして、それ以上は聞かないで下さい…

みんなで夜空を見上げてどこだどこだ?あれか?あれだ!…いやあっちだ!

見つけました!

1番上の明るいのんです。下のは金星らしい。

早い早い、なんでも秒速7.66Kmだとか。

ちなみに私は、地上から約400Km上空にある人工物を肉眼で観測する機会は初めてでした。

この機会がなければ一生興味が無く、意識することなく終わっていたでしょう。

自分の知らない物事に触れる事は、新たな可能性を広げます。

子供達にとっても貴重な経験ができたと思います。

今日夜空を見上げた子供達の中から将来宇宙飛行士になる子、宇宙旅行に行く子が現れるかも!?

知的好奇心は大切ですね。

7月8日 堺市北区 金岡公園道場 空手練習

本日の稽古は堺市北区の金岡公園道場です。

この日は蒸し暑かったです。こまめに休憩は取っているのですが、途中で気分が悪くなる子が続出。そんな時は無理せず休また方が良いように思います。本人に任すのも良いと思いますがやはり無理をする子もいます。無理をして体調がさらに悪化したら本末転倒ですからね。やはり怪我や病気無く健康で続けられる事が一番です。

6月10日 堺市北区 金岡公園道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

永岡師範代による倒せる内廻し蹴りの稽古の1コマ。

当てる技術を磨くことは勿論必要ですが、当たれば相手を倒せる技か否かで相手に与えるプレッシャーは格段に上がります。

また、倒せる技を意識して稽古することで稽古の質も上がってくるはずです。

理想は高く!