3月28日 堺市北区新金岡北道場Ⅱ部 空手練習

押忍、さかきばらです。

道場には先輩から受け継いだ様々な伝統があります。しっかりと後輩に繋げていくのも大切な役割です。

画像も堺地区の伝統のひとつ「バクハツ」。ちなみに考案したのは、今春の新中学生。

色帯の5人は決して引き立て役なのではなく、私がシャッターを押すタイミングが悪かっただけです…

それにしても悠大せんせい、跳んでるなあ!

3月28日 堺市北区新金岡北区道場 Ⅰ部空手練習

押忍、さかきばらです。

前日、初めての大会に出場した あきと君。判定1-2で惜敗したのですが、聞けば悔しくて寝れなかったとか!

試合本番も勿論ですが、それにもまして試合の結果を受けて「どう行動するか」が重要です。今回大会に挑戦して良かったんじゃないかな〜とこの日の彼を見て感じました。5月22日の大会にも弟のそら君と申し込んだそう。伸び盛り、頑張りましょう。

出場される人は大会の申込みをお早めに。

3月24日 堺市北区新金岡道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

6年生は小学校卒業おめでとうございます!

素晴らしいことに、堺地区の6年生は5人全員が中学生になっても空手を続けてくれます。嬉しい限りですが、同時に責任も感じます。もっと精進しなければ!

現状維持は後退。

2月23日 堺市北区金岡公園道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

騎馬立の移動稽古。

先日の審査で9級に昇級した しょうたろう君、帯より一足先に覚えて帰りました。彼は今回の審査に向けての日々の稽古で非常に成長が見られた一人です。気合いも大きくなりました、稽古中の顔つきも引き締まって見えるのは気のせいではないはず!自信を持って新しい帯を巻いて欲しいですね。

さて、来週からは金岡体育館に戻ります。ご迷惑をおかけしました。。。

3月23日 堺市北区金岡道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

この日は さなちゃんの審査でした。

一つ一つのカタチが非常に綺麗で、終始丁寧に行なっている印象を受けました。

反面、ところどころ力みから動きのなめらかさが失われ、技のキレが物足りなかった点が課題でしょうか。

合格おめでとう!

とりあえず…大きな先輩達、腰の低さを見習ってーーー!

3月19日 堺市北区新金岡道場一般部 空手練習

押忍、さかきばらです。

将大君が三国ケ丘高校の合格をひっさげて、4ヶ月振りに復帰してくれました!

受験勉強を乗り越えたせいか?一回り大きく成長したように感じました。幼稚園から空手を続けてくれている将大君は正に文武両道。またひとつ後輩達の良いお手本になってくれました。

志望校合格おめでとう!