6月16日 天王寺区寺田町道場少年部 空手練習

寺田町道場では、緑帯のそうた君と黄帯のこうせい君がリーダーシップを発揮して、道場を引っ張っていってくれています。

二人とも優等生タイプで、まじめに空手に取り組み実力もあるのですが、まだ試合では優勝したことがないので、今年は優勝を目指して、より一層頑張ってください。

6月9日 天王寺区寺田町道場一般部 空手練習

東さんの昇段に向けて、皆んなで突きの型をしました。

りく君が通う学校が谷町にあるので、学校帰りに来るように誘っていたら、お父さんと一緒に来てくれました。

日頃なかなか会うことのないメンバーなので、折角だからと組手稽古を多くした結果、みんなバテバテでした。

前回りく君が生野道場に来てくれた時も、いつもと違うメンバーなので、ついつい組手稽古を多くしました。

そんなに激しい稽古はしないと誘っているので、結果的に前回も今回も、嘘をついてしまうことになりました。

「三度目の正直」と言いますが、次に来た時には本当に激しい稽古はしないので、これに懲りずにまた来てください。

6月2日 天王寺区寺田町道場少年部 空手練習

我が悠心会館では、準備運動と基本稽古時には、上級者に前で模範を示してもらっています。

視覚的に学ぶことも多くあるので、やはり模範は上手いほど良いのですが、写真のこうせい君の前蹴りは素晴らしいですね!

5月26日 天王寺区寺田町道場少年部 空手練習

寺田町道場の前身の勝山道場時代から、JR環状線の高架を越えればすぐ天王寺区なのに、何故か天王寺区民は入会してくれなかったのですが、道場を天王寺区の寺田町道場に移設してからは、徐々に天王寺区民の方も入会してくれるようになり、本日も天王寺区の小一の男の子が体験に来てくれました。

寺田町に移ってからも、生野区の道場生も何人か入会してくれているので、結果的に移設は成功かもしれません。

これで、もう少しだけ道場が広ければ、言うことなしなんですが…

5月19日 天王寺区寺田町道場一般部 空手練習

右の蹴りからの左鉤突きのミット稽古をしました。

ここ数年よく練習するコンビネーションで、最近は少年部でもよく行っています。

ポイントはフェイントの右の蹴りから突きをスムーズに繋げることと、鈎突きにしっかりインパクトを作ることです。

KOも狙える技なので、道場生にしっかりと身に付けさせたいと思います。

5月12日 天王寺区寺田町道場一般部 空手練習

本日もこの二人の写真なのは、一般部の参加者が少ないからです。

黒帯だけなので、ちょっと厳しめの稽古にしました。

もちろん色帯の道場生が参加した時には、それぞれのレベルに合った指導をしますので、道場から足が遠のいている道場生の方も、ぜひ練習に参加してください。