1月15日 東成区片江道場 空手練習

本日の片江道場は、永岡師範代がお休みだったので、私1人での指導でした。

なので、いつも石川さん親子が帰った後に2人で行っている居残稽古も、簡単な筋トレだけして帰りました。

練習後の公園でのダッシュとジャンプトレーニングを行いましたが、1人でダッシュをするとどうしても甘えが出てしまいます。

永岡師範代早く元気ななって帰ってきてください!

1月14日 大東市住道道場 空手練習

久しぶりぶりに住道道場の練習に参加しました。

人数の少なかった住道道場でしたが、ちょっと見ない間にずいぶん活気が溢れている道場になっていました。

これも日頃の永岡師範代の指導の賜でしょう。

そして忘れてはならないのが、親子が頑張っている木村さんと大西さんの存在でしょう。

1月14日 生野区南巽道場 空手練習

小学校低学年や幼児が多い南巽道場では、4年生のたいせい君や2年生のたかあき君、ふうや君の黄帯トリオが、道場生のみんなを引っ張っていってくれています。

後輩たちに憧れられる先輩を目指してください!

1月13日 東成区片江道場少年部 空手練習

雨のせいか、出席者の数が少なかった本日の片江道場でした。

最近の悠心会館では、練習参加率がトップクラスの秋吉兄弟ですが、お兄ちゃんのふうや君は最近メキメキと強くなってきて、悠心会館の2年生の中でも、実力もトップクラスです。

1月13日 東大阪市岩田道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

この日は永岡先生のピンチヒッターとして、人生二度目の岩田道場で指導させて頂きました。

上級者から空手を始めたての白帯さんまで、楽しそうに一生懸命稽古する姿が印象的でした。

岩田道場は右と左くらいしかわからない私を気遣い、茶帯の ひろと君がマットの枚数や換気の仕方等々教えてくれたのを皮切りに全員でお手伝いしてくれました!普段の永岡先生の指導が垣間見えて感心されられます。

普段の稽古では中々会うことが少ないので寂しいですが、審査会や演武会、卒業旅行等のイベント時に成長した姿を見るのを楽しみにしていますねー

11月12日 天王寺区寺田町道場一般部 空手練習

本日の寺田町道場一般部は、榊原師範代がお休みのため韓さんとマンツーマンでの練習となりました。

韓さんは私よりも年齢が2歳上ですが、年齢を言い訳にせず頑張っているその姿は素晴らしいと思います。

お互いまだまだ若者には負けていられません。

11月12日 天王寺区寺田町道場少年部 空手練習

今年初めての寺田町道場の練習は、みんな頑張っていて活気もあり良かったと思います。

「終わり良ければすべて良し」と言いますが、スタートダッシュで遅れてレースに負けることも多々ありますので、最初も凄く大切です。

そういう意味では良いスタートがきれたと思います。

1月12日 堺市北区新金岡道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

新金岡道場木曜日の稽古初め。

去年のまんまの人はいませんかい?

昨年良かったところは継続して、悪かったところは改善を。

だってもう今年ですから!

技の強さは威力と正確性。ローマは1日にしてならず。

あけましておめでとうございました!

1月11日 堺市北区金岡公園道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

金岡公園道場の稽古初め。

普段より少なめの参加者でしたが、その分確りと練習できたのではないでしょうか。

3月には「昇級審査会」「大会」「卒業旅行」と行事が目白押しです。

寒い日が続きますが、豪雪地帯に比べれば大阪は恵まれたもの。春に花を咲かせる事を夢見て乗り切りましょう。

それにしても、念の為撮っておいた写真が役に立つとは…

11月11日 堺市北区金岡道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

金岡道場稽古初め。

まずは足元から!ということで普段より移動稽古に時間を割きました。

写真は撮り逃しましたが、移動稽古の最初の一歩は各々素晴らしく気合が入った鋭いもので驚かされました!

今年も一歩づつ。