
一般部にも数名の子が引き続き参加!今日は早く寝て明日に備えましょう!お疲れ様です!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
一般部にも数名の子が引き続き参加!今日は早く寝て明日に備えましょう!お疲れ様です!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
明日の審査に向けて少年部では型と移動稽古を多く練習しました!
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
いよいよ明日に審査を控え型や移動稽古の最終調整!明日頑張ってください!
押忍、さかきばらです。
春から中学生の じゅりちゃんは今回の昇級審査で茶帯を目指します。
この日も気合いばっちり!この調子で後輩女子のお手本になってもらいたいですね☆
押忍、さかきばらです。
週末の昇級審査に向けて受審者は鏡を使って最終チェック!
がんばってね☆
押忍、さかきばらです。
3組に分かれて型稽古。
白帯さんも先週より少し上達していましたよ!
押忍、さかきばらです。
今週末が昇級審査ということもあり大勢の参加者で熱気あふれる練習となりました。
一般部の練習に、初めて参加してくれた平山兄弟! 日頃はなかなか出来ないミット稽古を、時間をかけて色々やりました。
また実戦でも使ってみてください!
審査会に向けて最終調整、みんな上手くできたかな?
本番では緊張してしまい、なかなか実力が発揮できないことはよくあることです。
どれだけ練習しても、やり過ぎということはないので、やれることはしっかりやって本番に備えましょう!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
ミット稽古の一幕。笑すぎやろ?ミットの持ち手が変顔している疑惑。