
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
2年生のしょうた君が振替で岩田道場の稽古に参加してくれました。
出会って1分で他の子と仲良く鬼ごっこ。子供同士は直ぐ仲良くなれるので良いですね(^^)
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
2年生のしょうた君が振替で岩田道場の稽古に参加してくれました。
出会って1分で他の子と仲良く鬼ごっこ。子供同士は直ぐ仲良くなれるので良いですね(^^)
演武会に向けての型の練習、もう調整段階だとは思いますが、最後まで頑張ってより良い演武を行ってください!
当日の皆様の活躍が今から楽しみですね!
寒さが増してきましたが、気合いで寒さも吹っ飛ばしましょう!
演武会に向けての練習もあと2週間を切りましたが、しっかり家でも練習をして今年最後の行事を素晴らしい形で終え、本年度の有終の美を飾りましょう!
“終わり良ければ全て良し!”
押忍、さかきばらです。
演武会にむけて🔥
みんな型できそう😆👍
(型がまだ難しい子は移動稽古の発表なのです)
演武会は不合格はありませんから挑戦を楽しんでもらいたいと思っています👊
今週土曜日の大会にむけて あおちゃんは試合形式も頑張りました✨強くなっていますよ💯
以上、桑津道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
緑帯の先輩達は教えるのも慣れてきた🤔?
号令にも自信が感じられます👊
ミット稽古は同じ足でのコンビネーションを🔥
組手稽古は白帯さんは基本の受けを練習しました🔥
土曜日の試合に出場する人は居残りでも試合形式頑張りました🔥練習相手で残ってくれた人ありがと🙏
以上、新金岡北道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
演武会前だからでしょうか🤔?
この日も堺地区から中田さん親子が参加してくださいました👊
演武会当日は、一般部の迫力のある組手を期待しています😆
以上、片江道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
寒くなってきました🌬️
演武会にむけて着々と準備が進みます😆
演武会当日は防寒対策をしっかりとお願いします🙏
以上、片江道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
堺地区から吉門さん親子が参加してくれて、いつもより賑やかな寺田町道場😆
東初段、昇段おめでとうございます🎉
素晴らしいお手本がまた増えました✨昇段された皆さんは悠心会館の財産です🥹
というわけでみんなで記念撮影📸
え、なになに?4本指ピース流行ってんの🙄
以上、寺田町道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
順番を覚えて初めて型稽古のスタートラインに立つんですよね🙄
さあ、型稽古だ👊
以上、新金岡道場からでした☆
一般部には大西さんとつばさ君の親子が来てくれました!
大西さんのリクエストで演武会に向けて型の特訓です!
お疲れ様でした!