6月5日 天王寺区寺田町道場一般部 空手練習

平均年齢が若い寺田町道場一般部を見ていると、悠心会館の未来も明るいかもですね。

彼らが悠心会館を背負って立つまで、しっかり道場を盛り上げていきます!

彼らにバトンを渡せるまでは、日々の鍛錬あるのみですね。

6月4日 東成区片江道場一般部 空手練習

本日の片江道場に東初段が来てくれました。

水曜日に東初段が来るのは珍しいので、道場生の方にも良い刺激になったことでしょう。

東初段がせっかく来てくれたのに写真を撮り忘れたので、少年部の練習風景を貼っておきます。

6月4日 東成区片江道場少年部 空手練習

本日の片江道場に怪我で休会していたりく君が、数ヶ月ぶりに復帰してきました。

ブランクを感じさせない彼のこれからの活躍に期待ですね。

彼を含めて、片江道場には2年生の道場生が多いですが、お互い良きライバルとして切磋琢磨していってください!

6月3日 東住吉区桑津道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

この日は5年生の はると君が入会してくれました😆

体験の時よりも覚悟が決まった顔つきで、押忍!の返事も決まっていました👍乾いたスポンジが水を吸い込む如く、1時間でたくさんの事を吸収して帰ってくれました💯

平均年齢の低い桑津道場ではいきなり最高学年となりますが、遠慮なくどんどんチャレンジを続けていってもらいたいです🔥

先輩たち、まけるなよー🤣

以上、6/3の桑津道場からでした☆

6月2日 堺市北区新金岡北道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

練習前の自分より成長して帰る🔥この意識が大切です👍

白帯さんの受け返しを 坂上さんにお願いしました🙏それはそれは上手に教えてくださいました✨最初が肝心😆

ご自身も土曜日の大会に型で出場されます👊練習毎に課題を修正していき、この日は過去イチの仕上がりでした💯大人の型クラス初優勝も期待しまいます✨頑張ってください💦

以上、新金岡北道場からでした☆