3月29日 大学合格祝い💮

今日は大野館長から大学合格のお祝いを受ける優作君と陸葉君。良かったね!

3日前に焼肉を山の様に食べて「当分肉はいりません」と言っていたのにリクエストはまさかのステーキ🥩若いっていいですね👍ゆうと君とあこちゃんも来てくれてお祝いに華を添えてくれました。男子三人が山ほど食べると思いきや以外と食べなかったのでおっさん二人が奮闘。若人の1.5倍食べました。

二人が自分から最後に館長に挨拶をしたい、と言ってくれたのが私には非常に嬉しかったです。二人とも普段館長に会う機会は少なかったのですが、試合や強化練習の際に指導して頂いた事がやはり強く心に残っているのだと思います。

未来のある子供達に何を残してあげたい。そんな気持ちで空手指導を続けていますが、彼らを見ていると空手をやっていて良かったと思います。今日で会う機会は減ってしまいますが、まあその内会えるでしょう!明日から明るい未来に向けて気持ちを新たに頑張ってください!

3月29日 東成区 片江道場 空手練習

本日の練習は東成区片江道場です。

今日の参加者は15名!多かったです!木田優作初段と吉田陸葉1級が大学進学で地方に行く前に館長に挨拶をしておきたい、との事で来てくれました。ありがとう!お陰で大賑わいでした。

3月28日 大東市 北住道道場 空手練習

本日の練習は大東市北住道道場です。

今日の参加者は三人だったので、回る組手をおこないました。現役時代に私と館長と榊原師範代の三人でよくこの回る組手をやったのを思い出しました。厳しい練習ですが確実に地力はつきます。

3月27日 東大阪市 岩田道場 空手練習

本日の練習は東大阪市岩田道場です。

中学への進学を機に空手を卒業する子も多いです。環境が変化すれば致し方ない事ではありますが、少し寂しいのも事実です。空手で培った精神力で何事も乗り越えてほしいものです。そしてカムバック待ってます!

3月26日 東大阪道場 大学受験合格祝い

練習終わり、からの焼肉。いや〜ソフトドリンクが美味い!

本日は三人の合格祝いです。いや〜本当におめでとう㊗️よく頑張りました!私が東大阪に空手道場を開いてはや10年。彼らは小学3年生で三人揃って入会した第1号の道場生でした。この10年間、怪我や受験で休会した事もありましたが、よくここまで続けてくれたと思います。今振り返れば彼らは第1号の道場生という事もあり期待もしていたので、かなり厳しく指導した事も多々ありました。

幼馴染の彼らですが、その個性は三者三様。優作君はとにかく真面目。出された課題をコツコツ積み重ねていく努力型とでもいいましょうか。遂には黒帯まで上り詰めました。陸葉君は天真爛漫なお調子者のムードメーカー。しかし芯は強く試合で指を骨折しながらも棄権する事なく次の試合に挑んでいた姿を思い出します。兵吾君は三人の中では一番小柄でしたが、そのハンデを技術と精神力で補ってました。やはりライバルには負けたくないとの思いが相当強かったのだと思います。

「組手で強くなれない」「学校でクラブを頑張る」「勉強が苦手で塾に行く」といった理由で残念ながら空手を辞めてしまう子が多くいます。そんな時決まって私は彼らの事を話します。「君達の先輩には、学校や塾の勉強も頑張りながら、さらにクラブも頑張って、空手で黒帯になったり試合で優勝した人達もいるよ」と。確かにクラブも大事だし、勉強は一番大事です。親御さんの教育方針もありますし、それらの理由で空手を辞める事を非難している訳では決してありません。しかし空手を続ける事により、多くの物を得る事ができ、それが勉強や私生活にも活きてくるのではないか?彼ら三人を見ているとそう思わずにはいられません。もちろんそれは彼らの元々の資質であったり親御さんの素晴らしい教育の賜物であって、私の空手指導ももしかしたら数%関わっているのかも?とはあくまで私の希望です(笑)しかし彼らが私にとって自慢の弟子であり、誇りである事には変わりありません。先輩として後輩達にあるべき姿を示し続けてくれた事には感謝の気持ちしかありません。本当にありがとう。

彼らが頑張り抜いた「空手」が彼らのこれからの人生において少しでも支えになればこんな幸せはありません。私も彼らを見習わなければなりません。正に弟子に学ぶ。彼らが築いてくれた伝統をこれからの子達に伝えて行くべく私も精進いたします。

優作君と陸葉君は大阪を離れてしまうので、会う機会が少なくなってしまうのは寂しい限りです。たまに大阪に戻って来た時には是非道場に遊びに来て欲しい物です。兵吾君は大阪にいるので復帰待ってるよ〜。

3月26日 東大阪市 英田道場 空手練習

本日の練習は東大阪市英田道場です。

今日は東大阪道場の先輩達が大学受験を終えて久しぶりの参加。後輩達に胸を貸してくれました。先輩は後輩のお手本となる鏡です。それは強さだけではなく、空手に対する態度。さらには勉強や部活動など日常生活に対する意識まで。彼らはそんな先輩のあるべき姿を見事に体現してくれていました。この伝統をこれからも続けて行く事が私の仕事の一つではないかと思います。

3月23日 平野区 加美道場 空手練習

本日の練習は平野区加美道場です。

今日は2年生のこうた君の審査。基本、移動、型、全て3点(5点満点)。しかし限りなく4に近い3点。引き手や正拳の握りなど少しの意識で改善できる事ばかり。伸び代ですね!(古いか?)

3月23日 東大阪市 吉田道場 空手練習

本日の練習は東大阪市吉田道場です。

今まで組手で敵わなかった相手に善戦する。子供達のそんな成長を見た時は嬉しいです。その事を褒めてあげたら本人も喜んでくれました。追いつかれた子もうかうかしていられません。抜きつ抜かれつのライバル関係。良いですね!