先頭に立って道場生を引っ張っていってくれる小学2年生のみおちゃんが、頼もしく見えます。
本日の寺田町道場には、かなた君の友達の小学1年生の男の子が体験に来てくれました。
寺田町道場は小学2年生から年中までのお友達が多いので、近くで空手を始めようとお考えの方は一度体験にお越しください。
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
先頭に立って道場生を引っ張っていってくれる小学2年生のみおちゃんが、頼もしく見えます。
本日の寺田町道場には、かなた君の友達の小学1年生の男の子が体験に来てくれました。
寺田町道場は小学2年生から年中までのお友達が多いので、近くで空手を始めようとお考えの方は一度体験にお越しください。
久しぶりに道場で顔を合わせたかずよし君とゆうと君ですが、かずよし君がゆうと君のためにわざわざ一般部に残って、一緒に基本稽古をしてくれました。
彼は5年生までは週に4回くらい道場に通っていましたが、今は受験のために週に1回しか通えません。
来週には吉報とともに、また彼と週に4回会えることを楽しみにしています。
本日の片江道場に姉弟の2人が体験に来てくれました。
弟くんはまだ年長さんでしたが、知らない人に,囲まれても臆することなく頑張っていました。
入会してくれるといいですね。
小学校の体育館での練習は夏と冬の暑さと寒さがネックですが、広々としていて型稽古も移動稽古ものびのびとできるのがいいですね。
練習後には香川から帰省してきているはるき君と記念撮影!
彼は現役に香川大学医学部に通う、文武両道を実践している自慢の道場生です。
私の目標は、どんな病気や怪我をしてもいいように、道場生で全科の医師を揃えることです。
コンプリートまでの道は遠いです。
夏の小学校の体育館での練習は暑くて大変ですが、みんな暑さに負けずに頑張っていました。
白帯の道場生たちも上達してきて、技を出す姿もさまになってきました。
先月に審査が終わったばかりですが、またすぐに秋の審査なので、白帯の道場生ら色帯を目指してください。
型稽古は帯ごとに別れて練習しました。
少年部から一般部の稽古に移行すると、雰囲気に馴染めなくてやる気や元気がなくなる子もいますが、はると君とりくと君のコンビは一般部の稽古に出席するようになって少しやる気が増したような気がします。
しかし,2人とも声が小さいので、もう少し元気が出ると言うことなしですね。
本日の寺田町道場は、普段は寺田町道場にあまり来ない道場生も参加して活気があったと思います。
普段会う機会があまりない道場生と一緒に練習するのは良い刺激になると思いますので、興味のある人はたまには違う道場に出稽古に行ってみましょう!
お盆明けの練習に初参加の谷口さん、お盆期間中は体調を壊されていたそうですが、元気に最後まで練習をこなしました。
型稽古では太極の練習をしましたが、順番はバッチリなので、11月の審査は受審できそうです。
頑張ってください!
本日の片江道場の練習は、参加者の半数が幼児でしたが、小学生の先輩に負けずに頑張っていました。
去年くらいから新規入会者が多く、どこの道場も白帯と橙帯の道場生の割合が増えてきました。
その反面、少年部の茶帯の道場生が減っていますが、継続率の低下が原因でしょうか?
もしそうなら、指導方法を見直さないといけないかもしれませんね。
本日の生野道場に堺から高谷ゆうせい君が、前回に引き続き出稽古に来てくれました。
彼は今週末の大会に出場するので、同級生の森安ゆうせい君と、同じく大会に出場するぎんと君の2人と試合形式で組手をしました。
みんな同級生なので、負けられない気持ちが全面に出ていて、内容も良かったと思います。