3月2日 天王寺区寺田町道場少年部 空手練習

今回受審するそうた君とらいじ君の緑帯の2人が頑張っていて、道場生を引っ張ってくれています。

最近りくと君がメキメキと実力を伸ばしてきていて、橙帯ながらその2人と組手をしても負けないくらいになってきました。

みんなが切磋琢磨して、強く逞しくなっていってほしいものです。

3月1日 東成区片江道場少年部 空手練習

審査も近いので、最近は基本稽古を全種類することが多いのですが、基本稽古が本当に上手いと思える道場生はなかなかいません。

基本と着くくらいなので、先ずは基本稽古が上手く出来るようにしっかりと稽古しましょう!

2月24日 東成区片江道場少年部 空手練習

色帯の先輩達に、気合では負けていないげんのすけ君!

水曜日に続き本日も参加者が少なかった片江道場ですが、インフルエンザもまだまだ流行っていると聞きますので、道場生の健康状態が少し心配ですね。

2月22日 東成区片江道場一般部 空手練習

お母さんと一緒に参加したかずやくん、脚はよく上がっていて素晴らしいのですが、左手のガードが下がっているのが少し残念ですね。

親子で空手をしている子供達を見ていると、お母さんと一緒に参加している時はそうでない時と比べて、頑張っているように感じます。

子供のやる気が足りないなぁと思われる保護者の方は、一度ご自身の入会も検討してみてください。

ただの勧誘でした。笑