少し参加者の少なかった本日の南巽道場でしたが、審査前だったのでじっくり移動稽古と型稽古が出来たので良かったかもです。
何事も「塞翁が馬」ですね。
二年生のあきと君と一年生のふうや君は、同じ小学校なのが今日判明しましたが、お互いのことを空手を始めるまで知らなかったそうです。
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
少し参加者の少なかった本日の南巽道場でしたが、審査前だったのでじっくり移動稽古と型稽古が出来たので良かったかもです。
何事も「塞翁が馬」ですね。
二年生のあきと君と一年生のふうや君は、同じ小学校なのが今日判明しましたが、お互いのことを空手を始めるまで知らなかったそうです。
新人のかんた君は、体験できた時から物怖じもせず、明るい男の子で、先輩のりく君が持つミットに、力強い突きを打ち込んでいました。
本日の片江道場の練習では、審査が近いため移動稽古と型稽古を重点的にやったので、組手稽古をやる時間がなくなってしまったのですが、りょう君の「組手をしたい」との発言で、練習後に急遽組手稽古を行うことになりました。
練習後だったので、希望者だけを募って行ったのですが、六人も参加者がいてみんなのやる気に少し嬉しくなりました。
スイッチして左上段回し蹴りから
左の中段正拳突きのコンビネーション!
道場生の皆さんも家で練習してみてください。
やっぱり広い道場はいいですね。
基本稽古も、移動稽古も、型稽古も周りを気にせずにのびのびと出来ます。
追込みのミット稽古も思いっきり出来ました!
本日の新金岡道場の練習で、久しぶりにゆうだい君に会えました。
彼は真面目で、頑張り屋で、後輩の面倒見も良くて素晴らしい道場生だと思います。
そんな彼ですが、唯一足らないものは、試合での実績だけなので、実力はあるのだから、試合でも頑張って優勝して貰いたいものです。
写真を撮り忘れたので、そんな男前のゆうだいくんの写真は、また次の機会に載せます。
一生懸命頑張る白帯の道場生達! 仲間であると同時にライバルでもあります。
この中で何人の人が、今回の審査を受審して進級できることか?
写真は苦手な道場生が多い手刀内打ちですが、みんな上手く出来たかな?
以前体験に来られた久保兄弟のお母さんに、入会して頂きました。
お母さんのことが気になって、後ろを見てしまうかずと君でしたが、お母さんが一緒だからか、いつもより頑張っている様に見えました。
最近、二人のお母さんに入会して頂きましたが、これで流れができてお母さんの入会者が増えるといいのですが。
勿論、お父さんの入会も大歓迎です!
昨日に続いて本日も、来月の審査に向けて移動稽古に精を出す東さん、この調子で頑張っていると、きっと審査を合格して進級することでしょう。
悠心会館には、私と同世代の方が数人いてるので、凄く刺激になって、私もうかうかしていられないと頑張りの原動力になっています。
本日の勝山道場の練習に、四年生と二年生の姉弟と、三年生の男の子の三人が体験に来てくれました。
皆んな真面目に頑張っていたのですが、体験後に話をきくと、四年生のお姉ちゃんはあまり入門に前向きでは無さそうとのことなので、心変わりに期待ですね。
来月に受審予定の東さんが、練習開始前に来て、移動稽古をされていました。
その熱心さには頭が下がります。
そして、本日の練習に森田さんが職場の方を、体験に連れて来て下さいました。
まだ二十代前半の方だったのですが、現在二十代の道場生は、休会中の方を除けば居てないので、是非入会してもらいたいです。