
一般部にはあゆむ君が参加してくれました!同世代のりん君とはお互い刺激になり良い練習が出来たと思います!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
一般部にはあゆむ君が参加してくれました!同世代のりん君とはお互い刺激になり良い練習が出来たと思います!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
苦手な子が多い移動稽古。特に上級者は注意されてから直すのではなくセルフチェックで自分から積極的に修正していきましょう!
一般部では先日の型試合で準優勝の谷口さんが早くも次の試合に向け動いています!素晴らしい向上心ですね👍
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
ミット稽古はワンツーから左上段回し蹴り。力まずに蹴るのがコツですね!
一般部のミット稽古は内回し蹴りの練習。身体が硬くてもある程度は蹴れるので使っていきましょう!
組手稽古ではりん君が動画を撮ってほしいと自分からリクエスト。セルフチェックは大切ですね!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
試合わ二日後に控えて今日は最終調整。後は気負わず平常心で当日を迎えましょう!
一般部の参加者は谷口さんのみでした。試合前なので型の稽古を多めに!演目の最破を苦手な部分を重点的に練習しました!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
少年部のミット稽古は前蹴り、膝蹴り、後ろ蹴り。蹴りのオンパレード。白帯のとわ君、だいぶ上手になってきたね👍お兄ちゃんの後を追いかけて妹ちゃんのお手本になりましょう!
先ずは出来る事から確実に。それも技術の内(^ ^)
少年部上がりで高校時代は自転車競技部だったりん君。先日和歌山のアマチュア大会に自転車で5時間掛けて走って行きサクッと優勝してまた5時間掛けて帰ってきたそうです😱半日以上走ってるやん💦若いって羨ましい(^^)それはともかく優勝おめでとう㊗️
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
3歳の兄妹が体験に来てくれました!小さい子が多い時ほど学年と帯が上の先輩は自覚を持って稽古に取り組みましょう!後輩達が見ています!
居残り稽古ではいつもの試合形式の練習。右手負傷中のはると君。今出来る戦法をしっかり実践していく心構えがいいですね👍