
本日は東成区片江道場の稽古でした。
通常稽古では一年生の男の子が体験に来てくれました。
自主練時間には大野ゆうと二段が久しぶりに来てくれました!
しばらくお休みしている内に随分逞しい身体へとパワーアップしておりました(^^)
私、館長、奥田さんを含め4人で組手20ラウンド近くしました。いやぁ疲れた!
皆様お疲れ様でした!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は東成区片江道場の稽古でした。
通常稽古では一年生の男の子が体験に来てくれました。
自主練時間には大野ゆうと二段が久しぶりに来てくれました!
しばらくお休みしている内に随分逞しい身体へとパワーアップしておりました(^^)
私、館長、奥田さんを含め4人で組手20ラウンド近くしました。いやぁ疲れた!
皆様お疲れ様でした!
押忍、さかきばらです。
踏み込みの速さを威力に変える!
白帯の人達も、組手での動きがスムーズになってきました。
押忍、さかきばらです。
週に一度は必ず稽古に参加される韓さん。意志の強さが普段の稽古からも見て取れます。
明日やろうは馬鹿野郎…
押忍、さかきばらです。
新しい帯と一緒に、もれなく新しく覚える事も付いてきます。まずは順番から。
青帯三人の張り切り具合がいいね👍
本日は東成区片江道場の稽古でした。
この日はふうかちゃんひなのちゃん姉妹とにこちゃんの仲良し3人組に新しい帯と認定状を渡しました。
さらに新たに後輩の男の子も一名入会。先輩として頑張っていきましょう!
新一年生のひなのちゃんとこう君とそら君ですが、学校生活にはもう慣れたでしょうか?
空手に対する取り組みや実力も、今まで以上に向上することを期待しています。
頑張れ新一年生!
押忍、さかきばらです。
悠心会館の床いな仲間シリーズ
vol.1【ジョイントマット】
さておき、相手に勝つより、自分に克ちます!
押忍、さかきばらです。
先月の審査で2級(茶帯)に昇級した韓さん。回転の移動稽古に、裏の型に、突きの型…新しく覚える事は色帯の比ではありませんが、この日も精力的に稽古に取り組まれていました。
押忍、さかきばらです。
みんな大好き、ハッキョイ!
本日の片江道場に、南巽道場のたかあき君が来てくれました。
参加人数が少なかったのは残念ですが、いつもと違うメンバーと練習出来たのが、刺激になってくれているといいのですが。
出稽古大歓迎なので、他の道場に出稽古に行ってみたい道場生の方は、一度ご相談ください。