

本日は平野区加美道場の稽古でした。
審査が終わって一安心、する暇も無く今週末には試合が控えています。
加美道場からは3名の男の子が参加。ミット、組手を中心に頑張りました!
私は現役時代はこの4日、5日前くらいが一番緊張しました💦
参加する子供達には変に気負わす頑張ってほしいですね!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は平野区加美道場の稽古でした。
審査が終わって一安心、する暇も無く今週末には試合が控えています。
加美道場からは3名の男の子が参加。ミット、組手を中心に頑張りました!
私は現役時代はこの4日、5日前くらいが一番緊張しました💦
参加する子供達には変に気負わす頑張ってほしいですね!
本日は平野区加美道場の稽古でした。
審査直近という事もあり、4人の子が出稽古で参加していました!
さらに翌週の試合に出場する子供達は本番さながらの試合形式での組手をしました!
お疲れ様です!当日頑張ってください!
本日は平野区加美道場の稽古でした。
型稽古では審査に向け本番形式で緊張感を持たせて行いました!加美道場の白帯の子は全員受審する予定です!頑張ってください!
本日は平野区加美道場の稽古でした!
審査が近いので移動稽古と型稽古が多めになります。
同じ事の繰り返しで少しだれてしまう気持ちも分かりますが、反復練習には意味があります。
目的意識をしっかり持って取り組みましょう!
押忍、さかきばらです。
白帯さんの多い加美道場。声の大きな先輩達のお手本が非常にありがたい。
ありがとう!
白帯さん達、できるところから先輩達を超えてゆけ!まずは元気だな。
本日は平野区加美道場の稽古でした!
高校生のたかしげ君。今日も居残り稽古を頑張りました!
榊原師範代と突きだけの組手。
お疲れ様です!
本日は平野区加美道場の稽古でした!
審査と試合に向けて気合十分!
やる事は山程あるので集中力が大事です。みんなその辺がちゃんと意識出来ていたのか頑張っていました!
試合と審査まであと1ヶ月強!頑張りましょう!
本日は平野区加美道場の稽古でした。
小学生の中では一番の古株、5年生のこうた君。先輩のたかしげ君にミットを持ってもらい力強い前蹴りを蹴り込んでいました!
本日は平野区加美道場の稽古でした。
先月復帰した高校生のたかしげ君。子供達が帰ったあとも残ってミット稽古!
榊原師範代から実践的な膝蹴りを教わっていました。是非組手で活用してください!
本日は平野区加美道場の稽古でした。
防具を身につけて本格的な組手の練習に入った白帯の子供達。
今日は中段回し蹴りの受けを行いその後に組手!暑い中みんな頑張っていました!