
本日は生野区南巽道場の稽古でした。
4歳の男の子が体験に来てくれました!
初めは少し戸惑っていましたが、途中からは楽しそうに頑張ってくれていました!
入会お待ちしております!

生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。

本日は生野区南巽道場の稽古でした。
4歳の男の子が体験に来てくれました!
初めは少し戸惑っていましたが、途中からは楽しそうに頑張ってくれていました!
入会お待ちしております!

本日は生野区南巽道場の稽古でした。
白帯の子たちが増えてきました!

データ容量不足で、メールが届かなかったので、Google フォトのいらない画像を消したのですが、間違って本日の生野道場の練習風景の画像も消してしまいました。
「いつまでもあると思うな親とデータ容量」、道場生の皆さんはしっかり親孝行しましょう!
何をすれば良いかわからない人は、先ず勉強と空手を頑張りましょう!


本日は生野区南巽道場の稽古でした!
加美道場生のかずや君が今日から南巽道場にも参加するようになりました!
審査に向けて気合い十分です!頑張っていきましょう!


本日は生野区南巽道場の稽古でした!
試合に出場するメンバーの気迫が目立っていました。ミットの突きにも力がこもっています!
当日が楽しみですね。あと1ヶ月、頑張っていきましょう!

本日は生野区南巽道場の稽古でした!
試合に出る子、審査を目指す子、みんな気合が入っています!手前の1年生トリオも頑張っていました!

本日は生野区南巽道場の稽古でした。
小さな子達も頑張っていました!

本日は生野区南巽道場の稽古でした。
11月の試合に参加するふうや君とりく君の兄弟。
お兄ちゃんに果敢に挑んでいくりく君。頑張っていました!お疲れ様!

南巽道場は白帯の道場生が多いですが、11月の審査は何人が受審できるでしょうか?
審査に向けて特に移動稽古と型稽古を、道場生の皆さんは頑張ってください!

今日から防具を付けて組手に参加する道場生もいて、みんな張り切っていました。
なかなか道場生が増えなかった南巽道場ですが、最近活気が出てきたので、良かったと思います。
しかし、もっと発展することを願っていますので、現道場生みんなが道場の広告塔になるくらいの活躍を期待しています。