
押忍、さかきばらです。
やっぱり暑い土曜日の真っ昼間。
審査と試合が迫ってきましたので、より一層熱くなりました。
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
やっぱり暑い土曜日の真っ昼間。
審査と試合が迫ってきましたので、より一層熱くなりました。
押忍、さかきばらです。
まだまだ夏の残り香を楽しめます。
土曜日は毎回良い天気で熱いように感じますが、気のせいでしょうか?
本日は生野区鶴橋道場の稽古でした!
試合、審査共に近づいてきたので基本稽古、組手稽古をしっかり行いました!
組手では試合出場メンバーが試合形式の真剣勝負!本番さながらの緊張感です!
押忍、さかきばらです。
試合に出る先輩達の気合が伝染って?白帯さん達も力強い技を打ち込みます!
こんな感染症なら大歓迎☆
本日は生野区鶴橋道場の稽古でした。
11月の試合に出場する子が多い当道場。組手では試合形式で何戦か行い緊張感の有る稽古になりました。あと2ヶ月弱。頑張っていきましょう!
押忍、さかきばらです。
元気ハツラツ、かなた君!
白帯らしい?真っ直ぐさが素敵ですね☆
押忍、さかきばらです。
りひと君の後ろ蹴りだよ、馬の蹴り!
ヒヒーン!
押忍、さかきばらです。
この日の補強稽古は4チーム対抗の綱引きでした!
移動稽古と通ずる所がありますね。
本日は生野区鶴橋道場の稽古でした。
この日も暑かったですが、みんな頑張っていました!白帯のげんき君も力強い下段回し蹴りです!お疲れ様!
押忍、さかきばらです。
鶴橋道場で上段蹴りの名手が揃い踏み。
しなやかなフォームで後ろ廻し蹴りも得意な こうせい君。
パワー溢れる蹴りが魅力的な らいじ君。
そしてそして、右奥の石川さん抜きで悠心会館の上段使いは語れません!軸足の柔らかい使い方から生み出される力まない上段には、度々ヒヤッとさせられます。
道場生のみなさんも、手合わせした際には上段に注意すると同時に是非参考にしてみてください。