押忍、さかきばらです。
子供達は走りたい💨💨💨
以上、金岡公園道場からでした☆
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
子供達は走りたい💨💨💨
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
もうすぐ夏休みもおわり🙄
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
型試合に向けて仕上がってきましたよ😆💨
以上、8/6の金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
みんなゲンキハツラツですね💯
でもでも、練習前の準備運動とお休み前のストレッチは大切ですよ😆🙏
肉離れには気をつけて🙄💦
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
この日の型稽古は、大会出場者の女子2人に悠心会館初の女子型試合優勝者の坂上先生から撃砕小を教えていただきました😆🙏
流石、型試合出場者の気持ちがよーくわかってらっしゃる🤔素晴らしいアドバイスがたくさんでした✨餅は餅屋ですね💯
その後の発表ではみんなこのとーり👍
ありがとうございました🥹
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
りぴーとあふたみ😆
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
視線は真っすぐストレート👊
メリハリがついていていーね👍
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
補強稽古で後ろ廻し蹴りのねじれを生み出す練習🌀
昇級審査にむけて、白帯の受審者はみんなの前で太極1を披露してもらいました😆👍
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
白帯さんも後ろ廻し蹴りの練習🌀
左右色々なパターンで練習しました😵💫
特に回転系の技は、左右どちらでも蹴れるということは大きなアドバンテージになります😆👍
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
型稽古もひろびろのびのび😆🙏
昇級審査にむけて頑張りましょ👊
補強稽古は4種目💪各種目後のストレッチまでキチンと🦥
強くなりたい人はお家でもやってみてくださいね🔥
以上、金岡公園道場からでした☆