11月11日 堺市北区金岡公園道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

今週の土曜日は堺地区の審査会です。

試合は相手と競い合いますからどれだけ努力して力を出し切っても負けてしまうことがあります。

一方、昇級審査は己との戦いです(組手の審査はありますが)。審査項目も予め決まっていますし、想定外の事が起こる可能性も少ないです。

ですから特に昇級審査に臨む道場生にはしっかりと仕上げて受審してもらいたいものです。

何事にも当てはまるかもしれませんが、基本、移動、型稽古は数をこなせばこなすほど上手くなります。

人事を尽くして天命を待ちましょう。

10月28日 堺市北区金岡公園道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

11月の審査、12月の試合が決まり密かに燃えている人もいるみたいです。

12月の大会は金岡公園体育館で開催されますので、堺地区で興味のある方は是非!

高校生までしかカテゴリーが無いのが残念ですが…

お申し込みはお早めにお願いします。

10月21日 堺市北区金岡公園道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

ゆうだい君、居残りでプレ十人組手。

十人組手と言えば…

川上はるき初段の「普段の稽古の組手のほうがキツかったです」の名言が印象に残っています。

当時の稽古ではいつも館長+私+大野ゆうと二段とガチンコ組手をしていましたもので…

11月15日の当日が楽しみです。