押忍、さかきばらです。
この日は大会に向けて試合形式の組手稽古を。
判定を意識し、皆に注目される中で行う事で普段の組手とは緊張感も段違い。
試合まで後1ヶ月余り…自分の課題を克服できるように気合いを入れて頑張りましょう!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
この日は大会に向けて試合形式の組手稽古を。
判定を意識し、皆に注目される中で行う事で普段の組手とは緊張感も段違い。
試合まで後1ヶ月余り…自分の課題を克服できるように気合いを入れて頑張りましょう!
押忍、さかきばらです。
白帯が多かったこともあり、ミット稽古の後、同じ技を空蹴りで練習しました。
体軸を意識するには適した稽古です。色帯の人にも良い練習になったことでしょう。
一人でも出来るので家庭での稽古にもお薦めです。くれぐれも広いところで行ってくださいね…
押忍、さかきばらです。
こちらの道場にも年末の試合に向けて、普段参加していない人の姿が!
試合に出場する人には厳しめのメニューでしたが、頑張ってこなしていました。
礼に始まり、礼に終わる。
押忍、さかきばらです。
審査も終わったので、ミット稽古と組手稽古を重点的に行いました。
写真は先輩に胸を貸してもらっているところです。
押忍、さかきばらです。
先週入門した2人もこの日から空手着姿です。真っ直ぐ頑張る姿に白帯が良く似合っています。
押忍、さかきばらです。
二人とも素晴らしい廻し蹴りです。
悠大君は翌日が昇段審査、健闘を祈ります。
押忍、さかきばらです。
この日は審査の受審者と一緒に稽古。
その影響か、終始締まった雰囲気で稽古が進みます。
12月の大会に出場する選手は組手を重点的に行いました。
審査の模様は後程。
押忍、さかきばらです。
ずらっと並んだ白帯の後輩達の熱い視線を受けながら型稽古。
緊張しない位型に集中できるようになれば言う事なしですね。
白帯の8人も道場の雰囲気に慣れてきたせいか、気合いも動きも先週より様になっていました。
来週も楽しみです!
押忍、さかきばらです。
今週の土曜日は堺地区の審査会です。
試合は相手と競い合いますからどれだけ努力して力を出し切っても負けてしまうことがあります。
一方、昇級審査は己との戦いです(組手の審査はありますが)。審査項目も予め決まっていますし、想定外の事が起こる可能性も少ないです。
ですから特に昇級審査に臨む道場生にはしっかりと仕上げて受審してもらいたいものです。
何事にも当てはまるかもしれませんが、基本、移動、型稽古は数をこなせばこなすほど上手くなります。
人事を尽くして天命を待ちましょう。
押忍、さかきばらです。
年末は審査に試合とイベントが続きます。
自ずと指導にも熱が入ります。
それはそうと、今日はポッキーの日かな!?