
上条はるひ君、延長戦の末惜しくも一回戦敗退。次回に繋げましょう!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
上条はるひ君、延長戦の末惜しくも一回戦敗退。次回に繋げましょう!
佐々木じゅり選手
一回戦●延長にて惜敗…
秋吉りく君、一回戦敗退。しかし最後まで諦めずに頑張っていました!
高谷ゆうせい選手
一回戦○
上條ゆな選手
2回戦●
上條ゆな選手
一回戦○
吉原にこ選手
一回戦●
型試合
横尾そうま選手
一回戦●惜敗
9月23日に開催される大会の【トーナメント】及び【受付時間の変更のお知らせ】が、極真会館中崎道場様のホームページに掲載されております。
出場される方はご確認をお願いします。
3月20日守口市民体育館で、第二回極真空手中崎道場関西本部交流試合が行われ、悠心会館からは12名が参加しました。
結果は優勝2名、準優勝3名、3位1名の合計6名が入賞しました。
入賞率が50%なので、まずまずの結果だと思います。
お兄ちゃんのあさひ君がチャンピオングラスで優勝、弟のたいよう君が中級クラスで準優勝でした。
お兄ちゃんのたけと君が中級クラスで優勝、弟のこうしろう君が中級クラスで準優勝でした。
兄弟が活躍した大会で、共にお兄ちゃんが優勝と、兄の面目躍如といったところでしょうか。
そしてこの大会で珍記録がありました。
なんと、シードや不戦勝などで、試合で一勝もする事なく準優勝をした選手がいました。
本人の名誉の為に誰とは言いませんが、その堂々とした記念撮影での態度には、頭の下がる思いです。
コロナで閉会式も無かったので、全員揃っての記念撮影は行わなかったので、最後まで残った道場生達だけで写真を撮りました。