日々指導の難しさに頭を悩ませていますが、たまに保護者の方から感謝の言葉をかけられたり、道場生の子供たちから空手が好きだとか楽しいと言われると嬉しくなり、難しい指導に立ち向かう元気を貰えます。
別に感謝の言葉を強要している訳ではないので、保護者の方はお気を使わずにいてください。
私も周りの人に感謝をしているつもりですが、声に出して伝えないといけないですね。
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
日々指導の難しさに頭を悩ませていますが、たまに保護者の方から感謝の言葉をかけられたり、道場生の子供たちから空手が好きだとか楽しいと言われると嬉しくなり、難しい指導に立ち向かう元気を貰えます。
別に感謝の言葉を強要している訳ではないので、保護者の方はお気を使わずにいてください。
私も周りの人に感謝をしているつもりですが、声に出して伝えないといけないですね。
本日の寺田町道場一般部は、榊原師範代がお休みのため韓さんとマンツーマンでの練習となりました。
韓さんは私よりも年齢が2歳上ですが、年齢を言い訳にせず頑張っているその姿は素晴らしいと思います。
お互いまだまだ若者には負けていられません。
今年初めての寺田町道場の練習は、みんな頑張っていて活気もあり良かったと思います。
「終わり良ければすべて良し」と言いますが、スタートダッシュで遅れてレースに負けることも多々ありますので、最初も凄く大切です。
そういう意味では良いスタートがきれたと思います。
押忍、さかきばらです。
年内最後の稽古は、まるで茶帯黒帯研究会の様相。
“安定の”韓さん
“えぐい?”しゅんや君
“はるばる堺から”はると君
普段手合わせをしない相手との緊張感を持ちながら、無事に怪我なく最後の稽古を終えました。
最後の最後までありがとうございました。
来年も宜しくお願い申し上げますベシ!!・・・・ピョン!!
押忍、さかきばらです。
少年部の稽古納めの納めは、こちら寺田町道場。
堺地区の道場がお休みでしたので、二組が出稽古に参加してくれていました。
お互いに刺激を受けて、良い稽古納めになったのではないでしょうか。
来年も楽しく元気に強くなりましょう!
演武会が終わっても型に関して研鑽を積む榊原師範代!
その姿には頭が下がります。
小さな子供たちの空手着姿を見ると癒されますが、小さくても練習には手を抜きません。
「山椒は小粒でぴりりと辛い」、先輩たちには負けません!
先週に引き続き、参加者は榊原師範代と東1級と私の3人でした。
一般部の参加者を増やす手立てを考えないといけないですね。
写真を撮り忘れたので、少年部の練習風景を揚げておきます。
高学年から3歳児までの幅広い年齢層の道場生がいるのが、寺田町道場の特徴です。
高学年の道場生は年少の道場生の目標になれていますか?
憧れの的になる為に空手をしているのではないでしょうが、憧れられるような存在になってください!
上段の蹴りの応酬が続く永岡、榊原両師範代の組手!
お互いの手の内もわかっているので、なかなか蹴りも決まりませんね。