
先日の審査で昇級した道場生は、新しい移動稽古をやりました。
審査会は終わったばかりですが、7月にはまた審査会がありますので、気を緩めずに頑張りましょう!
昇級の為だけに空手を頑張る訳ではありませんが、空手を練習していてもなかなか上達がわからない時もあり、そんな時に帯の色が変わるという事は、目に見えてわかりやすいことなので、やる気の誘発にもなります。
だから昇級を空手の頑張る原動力にすることもありでしょう。
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
先日の審査で昇級した道場生は、新しい移動稽古をやりました。
審査会は終わったばかりですが、7月にはまた審査会がありますので、気を緩めずに頑張りましょう!
昇級の為だけに空手を頑張る訳ではありませんが、空手を練習していてもなかなか上達がわからない時もあり、そんな時に帯の色が変わるという事は、目に見えてわかりやすいことなので、やる気の誘発にもなります。
だから昇級を空手の頑張る原動力にすることもありでしょう。
本日は東成区片江道場の稽古でした!
この半年ほどで急激に背が伸びて組手も強くなった6年生のせいや君。この日は久しぶりの審査でした!
移動稽古や型稽古では少し腰の高さはあったものの技にキレもあり良かったと思います。
組手では技の威力は十分ですが受けが弱点。これからしっかり課題を克服していきましょう!お疲れ様でした!
卒業旅行で真っ黒に日焼けしたたかよし君。オーストラリアはめちゃくちゃ楽しかったそうです!羨ましい!
お土産のクッキー美味でした!ありがとう😊
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部は撮影忘れてしまったので写真は一般部の物です💦
最近また風邪が流行っているのか?お休みの子が非常に多かったです。皆様体調管理には気をつけてましょう!
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
ミット稽古では上から打ち下ろす下段回し蹴りの練習です。簡単そうで結構難しい😓ミット無しの空蹴りでも練習出来るので家でもしっかり練習してみてください!
本日は生野区鶴橋道場の稽古でした!
この日は悠心会館でも最古参の1人ゆうせい君が参加してくれました!
久しぶりに組手しましたがかなり強くなってました!また来てください!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
かんた君達三兄弟が出稽古に来てくれたのでとても賑やかでした!
審査を受けた子達はそれぞれ新しい移動稽古にチャレンジ!先ずは正しい形でしっかり習得していきましょう!
一般部でもよしひと君が引き続き審査です。移動稽古と型稽古を頑張りました。
最後は嬉しそうに記念撮影(^^)緑帯からは受審基準がかなり厳しくなります。心機一転頑張ってください!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
英田道場少年部では一番の先輩であるよしひと君が審査に挑みました。
組手審査では最近伸びてきたふうと君相手に接戦で引き分け。最後まで諦めない姿勢が良かったです!
久しぶりに中田さん親子が新金岡道場に来てくれました。
しかし、息子のりく君は無事に就職先が決まったのは良いことですが、4月から3ヶ月間は東京で研修とのことです。
彼と会えないのは寂しいですが、社会で揉まれて一皮剥け逞しくなって復帰してくれるのを待っています!