3月15日 生野区生野道場一般部 空手練習

みんなの教室では遅くまで練習出来ないので、生野道場の一般部の練習を片江道場で行いました。

写真は榊原師範代の素晴らしい後ろ蹴りと、その強力な蹴りを力強く受け止める東さんです。

東さんのリクエストもあって、本日の練習はミット稽古と組手を多めにしましたが、最近復帰したばかりなのに、最後まで頑張る東さんには頭が下がる思いがします。

その「おやじパワー」で、これからも道場を盛り上げてください。

3月15日 生野区生野道場少年部 空手練習

本日の生野道場の練習に、高校生の女の子とお母さんが体験に来てくれました。

お二人とも空手経験者で、動きも様になっていて、特に娘さんの蹴りはフォームも綺麗でした。

是非とも入会して貰いたいものです。

親子で空手をやると、共通の話題にもなって親子の会話も増えるし、子供に頑張っている姿を見せることは、子供の教育にも良い影響を与えると思いますので、このHPをご覧の保護者の方も、一度体験をしてみて下さい。

3月13日 堺地区春季審査会

押忍、さかきばらです。

遅くなりましたが、先日堺地区春季審査会が無事開催されました。

堺地区以外は一同に会して審査会を行えない状況である為、あたりまえの大切さをより一層感じながら受審者達は日頃の稽古の成果を発揮していました。

初めての審査、緊張の面持ちでしたが最後まで頑張りました!悔しさは今日のためにあったのだ。
先輩達は前回よりもかなり組手慣れしてきた様子。なりあき君は今週末、試合にも初挑戦です。
組手では惜しくも上段で技有りを奪われて負けてしまったせいらちゃん。力強い下突きなど内容は良し!苦手だった型と移動を見事に仕上げて来たのは素晴らしいの一言!もう得意?
蹴りが得意なじゅりちゃん、課題は打ち合う技術かな。型と移動は安定感があります。
緑帯になると迫力が違いますね。ライバル同士、引かない気持ちは大切です。お互い一方的になることもなく熱い組手を見せてくれました。型と移動で満足していない箇所は新しい帯が届くまでにしっかり稽古しておくように。

移動稽古と型の写真はありませんが、追試者は無しで全員一発合格でした!

次回の審査は7月の予定です。直前になって付け焼き刃の技術にならないよう普段の稽古を大切に行って行きましょう。

3月15日 堺市北区新金岡北道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

この日は三兄弟のお兄ちゃんたいしん君の審査を練習後に行いました。

初めての審査にも関わらず迷いの無い力強い動きで、良く練習を重ねてきたであろう事が伺えました。

ビシッとした姿をアップしたかったのですが…写真を撮り忘れたことに気づいた、おん じ ぱてぃすとりあんくろーじんぐ。。。

ごめんね。