6月6日 堺市新金岡道場少年部 空手練習

コロナでの通常稽古の休み以降、初の堺地区の指導、久しぶり道場生達に会えて嬉しかったです。

この気持ちが道場生ダチョウと共有出来ているかどうかはすこし不安ですが・・・

しかし子供達はこちらが予想していた以上に稽古の出来は良く、そちらの方の不安はすぐに解消されましたが、補習稽古の参加者が少ないことだけが寂しかったです。

休んでいた分も取り戻せるように頑張りましょう!

6月6日 東成区片江道場 空手練習

久しぶりに稽古に参加した木本兄妹、あまり変わっていない2人でした。

2ヶ月くらいで変わらないやろとお思いになる方も多いでしょうが、中にはこの2ヶ月で驚くほど身長が伸びていたり、細くなっている道場生もいるのです。

成長期の子供達は身体だけでなく、精神的にも体力的にも大きく飛躍する次期なので、その成長に少し貢献出来るように、しっかりとした始動をしていきたいものです。

木本兄妹も今年は飛躍の年になるように頑張ってください。

もちろん空手だけでなく、勉強も!

6月5日 東成区片江道場一般部 空手練習

最近よく写真を撮るのを忘れています。

稽古中にこのHP用の写真を撮るのが習慣になっていたのに、稽古を休んでいた為、折角身に付いた習慣も忘れてしまいました。

そうして考えると習慣というものは大切ですね。

空手においても日常生活においても、悪い習慣は断ち切って良い習慣は続けていきたいものです。

本日の一般部の参加者は奥田さんだけだったので、2人でみっちり補習稽古も含めて2時間弱頑張りました。

6月5日 東成区片江道場少年部 空手練習

徐々に道場にも活気が戻ってきて嬉しいことです。

当たり前のことが当たり前に出来る幸せを感じている今日この頃ですが、日頃はそんなことを考えることもないので、常日頃から感謝する気持ちを持ち続けないといけないですね。

今のご時世どこまでの稽古なら許されるのか悩みながら、試行錯誤しながら指導しています。

まだ休会している道場生もいるので、早く全道場生が戻ってきて欲しいものです。

休んでいる道場生の方もしっかり家で稽古をしておいてください。

6月5日 岩田道場 空手稽古

本日の稽古は東大阪市岩田道場です。

移動稽古のワンシーン。こうして見るとやはり立ち方、引き手、構え、身体の向き等々修正するべき箇所は満載です。正しい形で稽古する事の重要性と意味が分かれば楽しくなると思うのですが、伝えるのはなかなか難しいものです。精進致します。

6月4日 生野区勝山道場一般部 空手練習

今日も21時半までしっかり稽古をして帰るはるき君!

弟のしゅんや君は稽古が終る21時になると、稽古を頑張る兄をおいて逃げるように一目散に帰って行きました。

しゅんや君の名誉の為に書いておきますが、彼も19時から来てしっかり稽古をして帰りました。

6月4日 生野区勝山道場少年部 空手練習

本日の勝山道場の稽古も東桃谷福祉会館で行いました。

何かと施設が使えないことがあるので、本当にここの東桃谷福祉会館には助けられています。

みんなマスクをしての稽古なので息苦しそうですが、頑張っていました。

補習稽古に参加する子供達も多く、1時間30分の稽古を終えるとクタクタになっていましたが、1人を除き最後までやり遂げました。

泣いて途中棄権した人も次は頑張ってください!笑

6月3日 東成区片江道場 空手練習

誰が来るか不安でしたが、水曜日のメンバーが全員参加で安心しました。

久しぶりに会う子供達もいましたが、皆んな元気で何よりです。

東さんの紹介で入会してくれた大庭さんも参加してくださり、奥田さんの稽古相手にも困りませんでした。

大庭さんは武道経験者でお子さんもいますが、まだ30歳と歳も若いので、選手や将来の指導員としても期待しています。

2ヶ月ぶりに参加した奥田兄弟ですが、末弟のたいが君も久しぶりの稽古にも関わらず、最後まで頑張っていました。

みんな休んでいた分も取り戻せるように頑張ろう!

6月4日 堺市 新金岡道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

リスタート後、初めての新金岡道場。

小学生1年生の夏休みが明けて久しぶりに登校する際の緊張感に似ています。

しかし、参加した子供達の元気な姿を目の当たりにして、普段以上に張り切ってしまった?今日のワタクシです。

補修稽古を合わせて1時間30分稽古した後も元気が有り余っているのか、もっと稽古したそうな道場生も!?

何事も継続が大切。焦らずに一歩づつ成長していきましょう!