試合&演武会に向けてエンジン全開です!
11月21日 東大阪市 英田道場 空手練習
12月8日、いよいよ試合が近づいてきました。本日はスタミナ強化のメニューを大目に。試合には一番大事なものです。地味で辛い練習ですが頑張りましょう!
11月22日 今里道場 空手練習
押忍、さかきばらです。
来たる演武会に向けて、型の練習にも熱が入ります。
11月21日 生野区勝山道場 少年部 空手練習
今日は幼児の体験もありましたが、みんな良い手本になれたかな❓
11月21日 堺市新金岡道場 空手練習
押忍、さかきばらです。
素晴らしい上段廻し蹴り!みんな、長所も短所も持っています。長所はどんどん伸ばすのも大切ですが、短所を克服するのが人生の醍醐味です。あきらめない!
11月20日 堺市金岡公園道場 空手練習
押忍、さかきばらです。
演武会に向けて、型の稽古を中心に。型を稽古する意味の一つに、自分の身体を自在に操る(コントロールする)という事があります。正しい形(カタチ)を意識して動きましょう。
11月20日 東成区片江道場 空手練習
中学生と6年生の兄弟が辞めて低学年だけになった水曜日😭
中学、高校と進学していくにつれ辞める子が増えていきます😱
他の道場では高校進学とともに復帰した道場生もいます。
とても嬉しいことですが、それは稀なケースでほとんどの辞めた道場生は戻ってきません。
色々考えさせられるし、反省しなければならないと思います。
入門してきた全ての道場生に空手の素晴らしさ、楽しさを伝えられたなら、我が道場は活気に溢れて、道場は道場生で溢れ返るでしょう。
過ぎたことを悔やんでも仕方ないので、これからどうしていくか考えていきます。
空手を指導していて一番辛いのは道場生が辞めていくことです。
一生懸命頑張っている子が試合で結果を出せないことも辛いですが、続けていればいつか結果は必ずついてくると信じています。
辞めてしまえばそこで終わりですが、続けていれば可能性は無限大です。
だから道場生の皆さんは辞めないでください!笑
11月20日 堺市金岡道場 空手練習
押忍、さかきばらです。
まずは、正しい形から。遠回りの様で近道なのです。
11月19日 桑津道場 空手練習
押忍、さかきばらです。
己を磨き、技を練る。
11月19日 加美道場 空手練習
演武会に向けて試し割りの練習。これで本番もバッチリ!?