7月8日 東大阪市英田道場 空手練習

本日は東大阪市英田道場の稽古でした。

今日は2名が審査でした。
4級のひろと君は久しぶりの審査でした。頑張り屋さんで、型では意気込んで少し力んでしまうのが弱点ですが、最近の組手の実力向上は目を見張る物があります。

6級のりゅうき君は身体の大きなパワーファイターですが、型は非常に上手です。蹴りに関してはバランスがあまり良くないので今後の課題です。

二人とも頑張っていました。お疲れ様です!

7月7日 東成区片江道場 空手練習

本日、受審した奥田姉弟! 2人とも頑張りました。

タイプの違う2人ですが、奇しくも審査の点は同じだったのは、さすが姉弟ですね。

弟のげんき君に、帰り際、審査の結果を告げると、悔しくて泣き出しました。

彼が泣くことなど、想像もしていなかったので、意外に思いましたが、その悔しさをバネに、今後の空手修行に励んでくれるといいのですが…

私も空手の試合で負けた時は、「もっと練習すれば良かった…」、「明日からは心を入れ替えて、もっと練習をしよう!」などと、思うのですが、“喉元過ぎれば熱さを忘れる”の言葉通り時間が経つと、元の怠惰な生活に戻ってしまうの繰り返しです。

彼には今日の悔しさを忘れずに、これからの生活を、より一層充実したものにして貰いたいものです。

7月6日 東住吉区桑津道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

試合形式の組手の後に館長からアドバイスを受けているゆうせい君。

勝敗と第三者の目を意識すると、普段の組手とはまるで別物になります。

今回試合に出ない人も良い練習相手となる事で応援してあげると共に、自らの上達にも繋げてほしいものですね。

7月5日 生野区生野道場少年部 空手練習

審査を受審したかいむ君ですが、出来は微妙でした。

全体的には悪くないのですが、細かいミスが多かったのが、残念でした。

まだ梅雨のため湿度が高いのに、気温も上がってきて、空手の練習には向いていない季節です。

しかも今年はコロナの為に、マスクを着用しての練習なので、例年以上に肉体的にも精神的にも辛いと思いますが、道場生の皆さん頑張ってください!

でも、練習中に気分が悪くなったり、しんどくなった人は、必ず申告して休憩をとるようにして下さい! 無理は禁物です。