11月10日 東成区片江道場少年部 空手練習

練習が終わって黙想、気持ちを落ち着かせて、今日一日の練習の反省点を振り返る。

短い黙想の時間だと、そんな時間もないかもしれませんが、毎日の練習の反省点はしっかり認識して、改善をしていってもらいたいです。

最年少のかんた君、少し厳しく注意もしたし、練習時間中に涙ぐむこともありましたが、練習後に「空手楽しかった」と言ってくれて、とても嬉しくなりました。

11月8日 生野区生野道場一般部 空手練習

本日の生野道場の一般部の開始時には、誰も参加者がいなくて、一人ダラダラとストレッチをしていました。

二十時過ぎにはるき君が来て、練習を開始すると、ほどなくして榊原師範代も道場に到着して、そこからはしっかり稽古もできました。

肉離れで控えていた、練習後みんなで行っている公園での走り込みに参加しましたが、三週間のブランクがあるのに、その間に六キロ減量したおかげで、タイムを10秒近く短縮できました。

あと七キロ頑張ります!

11月8日 生野区生野道場少年部 空手練習

毎日このホームページを更新していると、書くことも無くなってマンネリ化していきます。

しかし、書くことが目的になっても意味がなく、あくまで道場の活動内容を知ってもらうのが目的なのですから、しっかり練習内容や、その日あった出来事などを書いていきたいです。

さて、本日は何を書きましょうか…

11月6日 大東市住道道場 空手練習

本日の住道道場では、木村親子と大西親子の二組が審査を受信しました。

写真は大西親子の受審の様子ですが、親子で空手をしている姿を見るのが私は好きです。

二組ともお父さんの方が審査の出来が良かったので、父親の面目躍如といったところですね。

11月6日 堺市北区新金岡道場一般部 空手練習

押忍、さかきばらです。

この日参観日されていた中田親子、松井親子ともに一週間後の審査を受審します。

お子さんと一緒に空手をする事は、楽しみとともに緊張もあるかと思います。こと審査ともなると尚更でしょう。しかし、親御さんが一生懸命頑張る姿を見る機会があるお子さんは少ないと思います(縁の下の〜というやつですね)ので、お互い良い刺激になるはず?

ともあれ、楽しみですね。