本日は東大阪市英田道場の稽古でした。
7月の審査に向けて移動稽古を頑張る白帯の2人。またまた課題は沢山あるので頑張っていきましょう!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は東大阪市英田道場の稽古でした。
7月の審査に向けて移動稽古を頑張る白帯の2人。またまた課題は沢山あるので頑張っていきましょう!
右の蹴りからの左鉤突きのミット稽古をしました。
ここ数年よく練習するコンビネーションで、最近は少年部でもよく行っています。
ポイントはフェイントの右の蹴りから突きをスムーズに繋げることと、鈎突きにしっかりインパクトを作ることです。
KOも狙える技なので、道場生にしっかりと身に付けさせたいと思います。
本日の寺田町道場の練習に、小学一年生の元気な男の子が体験に来てくれました。
色帯の道場生の参加人数が少なくて少し寂しかったですが、参加していた色帯の先輩たちは頑張っていて良かったと思います。
押忍、さかきばらです。
緊張感あふれる基本稽古。
館長は基本できる事しか注意されません。注意されても落ち込まずに前に進めるように頑張りましょう!ましょう!
押忍、さかきばらです。
この日、前でお手本をお願いした おうた君。「正拳顎打ち」のキレが素晴らしく驚かされました。
指導中は、ついつい道場生のできていない箇所に目が行ってしまいがちですが、得意な箇所を伸ばす指導も重要だと再認識させられます。
さあ、おうた君。次は組手でもその突きを出せるように工夫してみましょう!
押忍、さかきばらです。
突きから踏み込んでの膝蹴り。
大河の流れのように淀みなく、かつ力強く!
私の中で大河といえば…もちろん淀川です。
押忍、さかきばらです。
移動稽古は立ち方・歩き方の練習です。
反復練習が重要です。
7月3日の審査に向けて移動稽古に汗を流す奥田さんですが、最近は仕事も忙しく出席率が落ちています。
審査まで忙しいとは思いますが頑張ってください。
その後は遅れてきた大野指導員と、ミット稽古に励んでいました。
本日の片江道場の練習に参加した白帯四人組! そのうちの三人は片江小学校の一年生です。
良い意味でお互いをライバル視して、切磋琢磨して育っていってくれることを願います。
この四人みんなが黒帯をとるように、しっかり指導をしていきたいと思います。
本日は平野区加美道場の稽古でした。
3歳でモニター期間中のけんと君。先輩達に負けじと最後まで頑張っていました!来週も頑張りましょう!