

本日は平野区加美道場の稽古でした!
先週入会したばかりのあみちゃん、ミットに全力の前蹴りです!
少年部では一番の先輩、5年生のこうた君。大先輩たかしげ君の胸を借りて頑張っていました!お疲れ様です!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は平野区加美道場の稽古でした!
先週入会したばかりのあみちゃん、ミットに全力の前蹴りです!
少年部では一番の先輩、5年生のこうた君。大先輩たかしげ君の胸を借りて頑張っていました!お疲れ様です!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
演武会も無事終わり通常稽古に戻りました。
組手では難しく前蹴りの捌きの練習を中心に行いました!
さあ!気持ちを切り替えて頑張りましょう!
押忍、さかきばらです。
今日も元気いっぱい!廻し蹴りの練習に励む あおちゃん!
その後ろでミット稽古?ミット遊び?に励むちびっ子達!
練習に参加してくれる日が待ち遠しいですね。
ナイスキック☆
レッサーパンダくんも驚いた!?
押忍、さかきばらです。
兄弟(ブラザーズ)
押忍、さかきばらです。
勝っても負けても、相手を思いやる気持ちを忘れずに。
心も強くなりましょう!
押忍、さかきばらです。
礼に始まり、礼に終わる。
「押忍、おねがいします。」
「押忍、ありがとうございました。」
相手がいるから組手ができる。
感謝の気持ちを忘れずに!
押忍、さかきばらです。
好敵手(ライバル)
押忍、さかきばらです。
翌日の演武会に向けて、試合形式の組手を行いました。
かずと君のパワフルな踏み込み下段廻し蹴りがくるよ…
さあ、どうする?げんのすけ君!
押忍、さかきばらです。
ヨガ、はじめました?
チガウチガウ
数字は試合の順番です。
黒字はAコート、赤字はBコートです。