
押忍、さかきばらです。
春休みの楽しかった事や楽しみな事を、子供達が練習前にたくさん教えてくれました😆
桜も咲いて🌸気分もウキウキ
準備運動からテンションぶっちぎりHigh🤣
入ったばっかりの白帯さんまで引っ張ってくれました✨
それはそうと近頃妹ちゃんブーム👧?
いいことですね🙏
以上、新金岡道場からでした☆
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
春休みの楽しかった事や楽しみな事を、子供達が練習前にたくさん教えてくれました😆
桜も咲いて🌸気分もウキウキ
準備運動からテンションぶっちぎりHigh🤣
入ったばっかりの白帯さんまで引っ張ってくれました✨
それはそうと近頃妹ちゃんブーム👧?
いいことですね🙏
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
押忍、さかきばらです。
この補強稽古難しい💦ちょっとづつ、ちょっとづつ😆
ヒットアンドアウェイの練習に組手も頑張りました🔥しっかりと受けて&かわしてを意識しましょ👍
以上、金岡道場からでした☆
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
先輩が卒業したので今日から前列でお手本をするオレンジ帯のいくと君。
最初は少し戸惑っていましたがすぐに言うも通り大きな気合いで後輩達を引っ張ってくれていました!
6/7の試合に申し込み一番乗りの谷口さん。今回は最破の型で挑戦です。
技の緩急や足運びと手技の連動など、非常に難しい型です。チャレンジ精神が素晴らしいですね👍
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
中3のりゅうき君、今日が最後の練習でした。
小学3年の時から空手を初めてはや6年。小さい子達の面倒見がとても良く練習前はいつも遊んでくれてとても助かっていました。
中学からはラグビー部と並行しながら空手を続けてここ最近は体力的にも技術的にも強くなっていました。
高校からは野球部に入るので空手を続けるの時間的に厳しいとの事。自信を持って頑張ってほしいですね!またいつでも戻ってきてください!
本日の片江道場の一般部では、最近よくしている打ち下ろす下段回し蹴りの練習をしました。
これが上手く蹴れるようになると、蹴りに重さも加わり、より相手にダメージを負わせられるようになるでしょう。
道場生の皆さんは、しっかり練習して身につけましょう!
季節の変わり目で体調を崩しているからなのか、参加者の少ない本日の片江道場でした。
しかし、参加者はみんな元気で、稽古にも熱が入っていました。
押忍、さかきばらです。
目をつぶっての補強稽古💪発勁みたい🤣
6/7の試合の案内を配布しています😆迷ったら挑戦してみよう👍
迷ったらすすめ💨
居残り組手も頑張りました🔥
以上、新金岡北道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
春休みだからか?はたまた卒業旅行疲れか?参加者が少ないこの日の桑津道場🙄
こんなときだからこそ実力が試されますね🔥白帯の人も先輩に甘えず、自分でできる事を増やしていきましょう👍
りいち君は得意のヒットアンドアウェイに磨きをかけました💨💨💨
以上、桑津道場からでした☆
そうそう、先週卒業した しょうめい君が早速道場に顔を見せてくれました😆
いつでもきてね👋