
押忍、さかきばらです。
そりゃマリオは足速いわけだ🤣
以上、4/19の片江道場からでした☆
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
そりゃマリオは足速いわけだ🤣
以上、4/19の片江道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
朝から空手で良い土曜日のスタートを😆
試合の申込みも出揃って組手にも気合いが入ります🔥
練習後の掃除も任せられるようになりました🙏
以上、鶴橋道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
風林火山
以上、片江道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
誰にだって最初はある👍
千里の道も一歩から🐢💨
昨日の自分を超えていけばそれでいい😆
以上、片江道場からでした☆
少年部と比べると一般部はやっぱり迫力がありますね!
一般部に参加している茶帯、緑帯の少年部の道場生たちはやっぱり型も上手いですね。
先週は参加者が少なくて心配しましたが、本日は参加者が24人と大盛況だった生野道場でした。
生野道場は3歳児から6年生まで幅広い年齢の道場生が集まり、異年齢の子供達の交流を重視する悠心会館としては理想の年齢分布の道場ですね。
先輩は後輩から憧れられる存在になってください!
本日の片江道場は参加者も多く凄い熱気で、指導しているだけでも汗をかくくらいでした。
写真を撮り忘れたので、先週の練習の後に行った麺屋おがわのつけ麺の写真を貼り付けておきます。
寺田町にあるお店で美味しいので、興味のある方は一度行ってみてください!
本日の南巽道場に幼児の男の子が体験に来て来れました。
元気な男の子だったので、入会してくれると良いムードメーカーになってくれるかもですね。
一般部のミット稽古では膝を下に向けて打ち下ろす下段回し蹴りの練習です。下段蹴りが得意なMJ、しっかり打ち下ろして良い蹴りですね👍
お父さんのソーランさんと揃って非常にパワフル💪
ソーランさんは6月の試合にも参加します!今からエンジン全開で突っ走りましょう!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部のミット稽古では下突きの練習です。普段と違って後足の右→左の下突き。腰と股関節のタメをしっかり使って突きたいですね。みんなの課題です。