6月9日 堺市北区新金岡北道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

土曜日の大会の熱気そのままにテンション高いこの日の練習でした🔥

聞けば試合が終わったその夜からミットを叩いていた人もいるそーな🙄💦試合に出場して良かったね

補強稽古はスタンダードに基本の4種目を10回づつ💪少ない数で良いので丁寧に!

ミット稽古では、上級クラスの準決勝で こうた君が練習の成果を発揮して技ありを奪った『後ろ蹴りから距離を詰めての膝蹴り』を練習しました👍ポイントは蹴り急がない事と、半身を切って距離を詰める事🤔

白帯さんは初めて防具をつけての受け返し💥

この日もみんな楽しく成長できたんじゃないかな✨

以上、新金岡北道場からでした☆

KING OF KYOKUSHIN CUP 2025

◆型試合
坂上選手🥇優勝
谷口選手🥈準優勝

とらのすけ選手🥇優勝

ほのか選手🥈準優勝

ゆきと選手🥇優勝

りょうすけ選手🥇優勝

こうせい選手🥉三位

はると選手🥈準優勝

◆組手試合
先野選手🥉三位


ソーラン選手🥇優勝


こうた選手🥈準優勝


あお選手🥉三位

えいた選手🥇優勝

はるた選手🥇優勝

とらのすけ選手🥇優勝


こうせい選手🥈準優勝

れんと選手🥈準優勝

たかあき選手🥉三位

ゆうが選手🥉三位

はやて選手🥉三位

えいた選手🥉三位

おめでとうございます😆🎊

試合の結果を受けて、どう行動するかが大切です🔥

成長に繋げましょう👊

6月6日 東成区片江道場少年部 空手練習

押忍、さかきばらです。

白帯さんは覚えることがたーくさん💦
でも大丈夫、良いお手本がたくさん居てくれるから焦らずひとつづつ真似していきましょう😆👍
この日もミット稽古でペアを組んだ りょうすけ先輩がミットの持ち方や挨拶の作法を教えてくれていました✨
さっすが😆👍

以上、片江道場からでした☆

6月5日 堺市北区新金岡道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

人数が増えてきた新金岡道場🔥

しんどいスタミナ稽古もみんなで楽しく8ラウンド乗り越えました💥

この日は新しく防具が届いた白帯さん5人のドキドキ組手デビュー😆防具をつけ方を先輩に教えてもらいました👍これも大切な練習です🌀自分のことは自分でできるよーに

さっそく先野先生と緑帯の先輩達に、初めての受けを教えてもらいました👊自分の身の守り方をしっかり覚えていきましょう

その横では土曜日の試合に向けて型の発表と試合形式🦥全力をだせますよーに🙏御武運ヲ

以上、新金岡道場からでした☆

6月6日 東大阪市岩田道場 空手練習

本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!

基本稽古でお手本をする色帯の2人。スピード、フォーム良し。何より気迫良し!白帯の後輩達に手本を示してくれています!
ミット稽古では突きの連打→バックステップ蹴りまで。どうしてもみんな得意な右の攻撃になりがち。しっかり左の蹴りも蹴れる様になりたいですね!