
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
のあ君良い上段回し蹴り!普段組手であまり使っていないのでもったいない。どんどん使っていきましょう!組手の幅が広がります!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
のあ君良い上段回し蹴り!普段組手であまり使っていないのでもったいない。どんどん使っていきましょう!組手の幅が広がります!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
ミットで下段回し蹴り、組手では下段の受けを練習しました。
白帯の子は最初は上手に出来なくて当たり前。先ずは出来る事から確実に👍日々の積み重ねですね!
一般部でも型稽古を丁寧に行いました。今日は平安1〜5まで一通り!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
最近のミット稽古では試合用にコンビネーションを中心に行なっています!
審査も近いので型稽古もしっかりやりました!あとは反復あるのみ!
本日は平野区加美道場の稽古でした!
審査までもう1ヶ月強。移動稽古と型稽古を多めに行いました!技は威力もスピードも全力で取り組まないと意味がありません!その辺りをしっかり伝えていかないとですね!
一般部では高橋さんのリクエストで斜め前にズレてからの下段回し蹴りの練習です!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
少年部ミット稽古ではスイッチ前蹴り連打。バランスを崩してしまう子が多いですね。頭の高さを変えずに下半身を安定させて蹴れるようになりましょう!
本日は東成区片江道場の稽古でした!
1年生の男の子が体験に来てくれました!先輩のみんなは良いお手本になれたかな?
一般部のミット稽古では久しぶりに障害物に当たらない様に上段回し蹴りの練習!やはり子供は体が柔らかい!羨ましいです!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部のミット稽古はしっかり体重移動を使ってパンチを打つ練習。身体の使い方をしっかり身に付けて組手で使えるようになってほしいですね!