
本日は生野区南巽道場の稽古でした。
3年生のたかよし君はどんな稽古にも手を抜かない頑張り屋です。
待ち侘びた新しい帯が届いて嬉しそうでした!これからも頑張ってください!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は生野区南巽道場の稽古でした。
3年生のたかよし君はどんな稽古にも手を抜かない頑張り屋です。
待ち侘びた新しい帯が届いて嬉しそうでした!これからも頑張ってください!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした。
4年生のひでと君。先日の審査で6級昇級。おめでとう㊗️
この日は自分の帯が見当たらずお兄ちゃんの茶帯を借りて来たそうです。
その内本物の茶帯、さらにその先目指して頑張ってください!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした。
ひろと君は待ち侘びた1級の新帯!お待たせしました。
りゅうき君は今日から中学でラグビー部の部活動が本格始動。空手は一般部に参加。部活に空手に勉強にと大忙しですか、頑張っていきましょう!
本日は東成区片江道場の稽古でした。
この日はふうかちゃんひなのちゃん姉妹とにこちゃんの仲良し3人組に新しい帯と認定状を渡しました。
さらに新たに後輩の男の子も一名入会。先輩として頑張っていきましょう!
本日は平野区加美道場の稽古でした。
ふうや君とりく君兄弟に新しい帯と認定状を渡しました!
とても喜んでくれたので良かったです。これを機に益々頑張ってくれたら嬉しいです!
本日は大東市住道道場の稽古でした。
ミット稽古では久しぶりに内回し蹴りの練習をしました。
組手では3年生のつばさ君がさっそく使っていました!偉い!
習った技は忘れる前に組手で使いましょう!
本日は生野区南巽道場の稽古でした。
白帯の2人は下段回し蹴りと前屈立ちの移動稽古を覚えました。先輩のたくみ君はさらに対極1の型を途中まで。
忘れないように家でも復習しておきましょう!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした。
ミット稽古では縦蹴りの練習をしました。身体が固い人でも比較的使い易い技です。組手でも使ってみましよう!
本日は平野区加美道場の稽古でした。
一年生の男の子が入会してくれました!
さっそく他の同い年の子と仲良く練習していました。子供は仲良くなるのが早いですねー。
みんな頑張っていきましょう!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした。
ミット稽古では、左の突きから右下段の練習。組手稽古ではそのコンビネーションを実際に使っての練習をしました。みんな上手く出来たかな?