本日は大東市住道道場の稽古でした。
宣言が解除されたので住道道場のスケジュールは通常通りの時間割に戻りました。
今日はステップワークと後ろ蹴りの練習で汗を流しました!お疲れ様です!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は大東市住道道場の稽古でした。
宣言が解除されたので住道道場のスケジュールは通常通りの時間割に戻りました。
今日はステップワークと後ろ蹴りの練習で汗を流しました!お疲れ様です!
本日は生野区南巽道場の稽古でした。
運動会を翌日に控えた道場生が多いためか今日は参加者が少なかったですが、皆んな頑張っていました!明日運動会の子達も頑張ってください!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした。
今日久々に平野の加美道場からあさひ君たいよう君の兄弟が出稽古に来てくれました。
子供同士は馴染むのが早いもので、すっかりお互い仲良しです。中でも岩田道場の一番先輩のきよし君が特に喜んでいました。
普段は本気の組手が出来る相手が居ないのでもっぱら私が相手をしているのですが、ガチの組手が出来ると喜んでおりました。
お互いが良い刺激になります。また二人は今度の試合に出るので頑張ってほしいですね!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした。
補強稽古ではサイドステップでの競走。ミットや移動稽古ではステップを使っての素早い移動の練習を。フットワーク尽くしの稽古でした!お疲れ様です!
本日は平野区加美道場の稽古でした。
試合も終わり次は審査に向けて皆んな頑張っていました!
お疲れ様です!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした。
どちらがより強く相手の帯を結べるかの勝負だそうです。
帯もしっかり結べて握力も鍛えられるまさに一石二鳥ですね!本人達はそんな事考えてもいないでしょうが。
実に楽しそうに遊んで、、もとい稽古しておりました。
本日は東成区片江道場の稽古でした。
一般部から少年部の子供達まで皆んな頑張っていました!お疲れ様です!
本日は生野区南巽道場の稽古でした。
初めての試合が終わりましたが、早くも次の試合に参加する事を決めたりく君。今日も頑張っていました!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした。
皆んな身体が異様に固い💦
5分以内に180度開脚出来たらご褒美に飴10個!低学年は大喜び、高学年は白けていました。「そんな物より、金をくれ」う〜ん、現実的。逞しい限りです。
当たり前ですが、全員未達成です。普段からストレッチはしっかりしないといけませんね。
平良りあちゃん。ワンマッチ戦でしたが惜しくも敗北。しかし格上の黒帯相手に最後まで諦めずに頑張っていました!