
本日の練習は東成区片江道場
本日の参加者は少な目。審査が近いので型稽古も行いました。4歳の白帯の子も頑張っていました!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日の練習は東成区片江道場
本日の参加者は少な目。審査が近いので型稽古も行いました。4歳の白帯の子も頑張っていました!
本日は大東市住道道場
4年生の男の子の本日のスケジュール。朝からそろばん→次にピアノ→続きまして塾→からの空手。頭が下がります。4年生のころ何してたかなぁ?遊び倒しておりました💦どんな形かは分かりませんが努力は必ず報われます!
本日は大東市北住道道場
どんなスポーツのどんな技や技術も最初から上手に出来る人はなかなかいないでしょう。しかし努力と工夫を重ねれば必ず上達します。そう思わせてくれる素晴らしい蹴りです👍
本日は生野区南巽道場
ミットは左内股蹴り。組手では右の蹴りに対してカウンターの左内股蹴りの練習。私も使いこなせる様になりたい技術です。練習せねば💦
本日の練習は東大阪市岩田道場
移動稽古や型を行う際には形だけ出来ていてもダメです。技の強さとスピード、正確性。当たり前の事ですが意識無くして向上無しですね。
本日の練習は東大阪市英田道場
今日は3月の審査に向けて移動稽古をみっちりと。からの皆んなで一緒に後ろ蹴り。
本日の練習は平野区加美道場
今日は相手のサイドに回り込んでからの上段回し蹴りを練習。上手に出来たかな?
本日の練習は東大阪市吉田道場
走るのは皆んな大好き!全力疾走です。型稽古もその調子で頑張りましょう!
本日の練習は東成区片江道場
珍しく参加者は少な目の3名。しかし少数だからこそ細かい所まで丁寧に指導出来、みっちり練習出来ました。力強い突きに鋭い蹴り!素晴らしい!
本日の練習は大東市住道道場
今日は相手のサイドに回り込んでからの上段回し蹴りの練習。ミットで身につけた技を是非組手で使ってください。