
本日は平野区加美道場の稽古でした!
ミット稽古は下突きから間髪入れず膝蹴りの練習!最年少のはるちゃん、スムーズに蹴れています!ナイス👍
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
本日は平野区加美道場の稽古でした!
ミット稽古は下突きから間髪入れず膝蹴りの練習!最年少のはるちゃん、スムーズに蹴れています!ナイス👍
本日は東成区片江道場の稽古でした!
この日は女子軍団が気合い一杯でめっちゃ元気!お〜い男子、圧倒されてるぞ!
一般部では少し難しい下突きからの同じ軌道での膝蹴り。リズム良く繋げれば良く入ります!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
ミット稽古は膝蹴りの練習です。長身のいつき君には是非習得してその優位性を存分に発揮してほしい!
本日は生野区南巽道場でした!
ミット稽古では突きと膝蹴りで前に出る練習です。最近組手でも技がしっかり出る様になって来たしょうご君。持ち前のパワーを活かした組手が出来てきましたね!
本日は生野区鶴橋道場の稽古でした!
まだまだ暑いですが、大分マシになってきました!いよいよ出口が見えてきたか?参加者のみんなは暑さに負けず頑張っていました!
一般部のミット稽古ではかいせい君のリクエストでカカト落としの練習です。決まればカッコいいし体の柔らかい人は使わなければもったいない大技ですね!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
少年部のミット稽古は、突き、膝蹴りの練習です。単発でもコンビネーションでも、構えもオーソドックスとサウスポーどちらでも。制限無しで自由に技を出してもらいました。基本だけ抑えてあとは自分で考えることも重要。
11/9の試合に向けて初参戦を決めた3年生のたいち君。いつもに増して気合い一杯です!頑張れ👍
本日は平野区加美道場の稽古でした!
審査まで約2ヶ月。余裕がありそうで以外と無い。そんなわけで今日は型の特訓。姿勢やバランス、腰の上下動などなど気をつける事はいっぱい!ただの運動にならないようにね(^ ^)
一般部のミット稽古ではゆうと先生にお手本になってもらい下段回し蹴りの練習。角度を付けてしなやかに!