
一般部には来週に試合を控えたかいせい君が、しゅん先輩と試合形式の組手を休憩挟んで3回戦行いました!課題も多いが収穫も有り。本番に向けていい経験です!
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
一般部には来週に試合を控えたかいせい君が、しゅん先輩と試合形式の組手を休憩挟んで3回戦行いました!課題も多いが収穫も有り。本番に向けていい経験です!
本日は大東市住道道場の稽古でした!
少年部ミット稽古は横蹴りの練習です。本当は後ろ回し蹴りまで繋げたいのですが、先ずはしっかり強い横蹴りを蹴れる様になりましょう!
本日は生野区南巽道場の稽古でした!
この日は先輩達の基本稽古を厳し目にチェック☑️いつでも見られていますよ!良きお手本目指して精進です!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
ミット稽古は普段あまりやらない横蹴りの練習です!しっかり腰を入れて強く蹴れたら強力な武器になります!
一般部でも合宿の練習メニューを行いました。お疲れ様です!
本日は東大阪市英田道場の稽古でした!
先日の合宿で練習したメニューを行いました!感覚を忘れない様にしっかり復習しておきたいですね!
本日は平野区加美道場の稽古でした!
加美道場生の中でも古株のみづき君。ここ最近一番伸びてるかも?
後ろ蹴りをはじめ技にキレとスピードが付きてきました。
試合まで2週間切りました!皆んなエンジン全開です!
一般部に居残り参加のかいせい君。大先輩の高橋一級にアドバイスを受けて真剣にモードです!
本日は東大阪市吉田道場の稽古でした!
先日の審査で黄帯に昇級したりゅうせい君。今日は平安3の型を最後まで習いました。黄帯にもなれば順番だけでなく形も完璧に!
本日は東大阪市岩田道場の稽古でした!
空手の技の中でも威力No. 1の後ろ蹴り。上手く使えれば大きな武器になります!
ミットの蹴り込みから、組手で受けの練習までしっかりこなしました!