大人から小さい子供まで元気良く!大分涼しくなりましたが今日も熱い一日でした!
11月2日 大東市住道道場 空手練習
先輩は何事にも良きお手本に、そしてちびっ子は負けずに元気良く!
11月2日 大東市北住道道場 空手練習

いつも一緒の友達が体調不良の為本日は一人稽古!しかしその分いつもより沢山練習出来ました!大幅レベルUP!?
11月2日 南巽道場 空手練習

こちらの道場も全員審査組。だんだんと仕上がってきました!
11月2日 鶴橋道場 空手練習
いよいよ審査が近づいてきました。初受審の子もいれば、昇段審査を控えた猛者もいます。それぞれの想いを胸に準備万端といったところでしょうか。硬くならず、程良い緊張感をもって臨んでもらいたいものです。
11月1日 東大阪市岩田道場 空手練習

早くも11月!一年の経過が本当に早い!そう思うのは私だけでしょうか?時間は1日も無駄には出来ませんね。道場生の皆さんもその気持ちで!
10月31日 東大阪市英田道場 空手練習
練習前の黙想は気持ちの切り替え。練習後の黙想はその日の練習を振り返り反省。そして次に繋げましょう。ちゃんと意味があります。
10月29日 加美道場 空手練習
ミット稽古の際はほぼ毎回行うワンツー。やはり空手ですから突きが大切です。
10月28日 東大阪市吉田道場 空手練習
本日は型稽古をゆっくりと丁寧に行ないました。しかし本来型とは無号令で動きを止める事無く流れる様に行ない、その中で技のスピードと威力を養っていきます。私自身を含めその意識を持って鍛錬したいものです。
10月27日 片江道場 空手練習
本日はミット稽古多目。重点的に行ったのが前足からの下段回し蹴り。有効な技ですが難しい💦私も昔苦戦した記憶が蘇りました💦