

押忍、さかきばらです。
前向きに前向きに🔥
オーストラリアの国章にはカンガルーとエミューが用いられていますが、この二匹はどちらも前進しかできないからとの理由で採用されたらしいです🤔
以上、片江道場からでした☆
生野区・天王寺区・平野区・東住吉区・東成区・堺市・東大阪市・大東市で習える日本空手道教室 悠心会館
無料体験実施中!子供・初心者歓迎!イジメが心配・親離れができない・体力がない・早生まれで頼りないなどお子様が心配な方は悠心会館にお任せください。
押忍、さかきばらです。
前向きに前向きに🔥
オーストラリアの国章にはカンガルーとエミューが用いられていますが、この二匹はどちらも前進しかできないからとの理由で採用されたらしいです🤔
以上、片江道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
この日は新規入会者が😆
白帯さんが増えてきましたが、本当に先輩達が頼りになります💯当たり前の事をしっかりやってくれる👍いつもありがとう🙏
みんなで強くなろう🔥
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
型試合に初挑戦の あゆりちゃん🔥
気合も大きく、落ち着いて披露できました💯
やるときゃやるね😆👍
以上、金岡公園道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
この日はとても良い練習ができたと思います😆
できることを全力でやり切った子供達を頼もしく誇りに思います✨
休憩時間とのメリハリがまたいいね🦥
以上、金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
もう、ちゃんとミットも持てるよ😆👍
楽しみながら頑張ってくれているのが伝わって嬉しくなります✨
試合に出る人がこの日も10名🔥
それぞれ頑張っていました💨
この日は、イソップ物語のウサギとカメのお話しをしました🐇🐢
さてここで問題!どうして🐢は🐇に勝つことができたのでしょーか?🤔
以上、新金岡北道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
この日、若者達は胴回し回転蹴りを2種類🌀🌀
補強稽古で前転シリーズも🌀🌀🌀目が回る
またやりましょ😆👍
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
型試合に出場する選手はなるべくみんなの前で発表してもらっています😁
緊張するときこそ悠心の心境で臨みたいものです🦥
組手に出場する選手は全員居残り組手を頑張って帰りました👍しっかり準備いいね😆
以上、新金岡道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
安心の先輩達😆✨
以上、片江道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
色々なコンビネーションを練習しました😆
この後の組手で、さっそく試している姿を見て嬉しく感じました👍
以上、鶴橋道場からでした☆
押忍、さかきばらです。
日々進化🤔
以上、片江道場からでした☆