6月4日 東住吉区桑津道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

悠心会館名物、館長。

あのピリッとした空気感は真似しようと思ってもなかなか真似できません。

館長の厳しさのおかげで私達師範代が、のびのび指導できるといっても過言ではありません。

厳しいだけでなく緩急と強弱のついた指導と表情は素敵だと思います。

いまだに組手の相手を思い切りしていただけることに驚きと感謝しかありません。

はやく私達が確りして、安心して神棚に登っていただくのが目標です。

頑丈な神棚をこしらえないと!

6月1日 堺市北区新金岡道場 一般部空手練習

押忍、さかきばらです。

中学生以上の一般部にまじりながら、ここ最近一番張り切って気合をいれてくれているのが けんご君です。

気合のあまり伸び上がって腰が浮いてしまうのはいただけませんが、この気合を聞いていると細かいところなんてどうでも良くなってしまいそうなるくらいに気持ちの良い気合です!

また、この日中学生の なかや先輩に指名されて組手をしましたが危うく上段を蹴られかけました。後ろ蹴りをレバーに軽く2回当てて誤魔化しておきましたが、ワクワク感を持って向かってくるのが伝わり頼もしく感じるとともに少し焦りも覚えてました。

まだまだぼくも成長しないといけません☆

5月31日 東成区片江道場 少年部空手練習

押忍、さかきばらです。

前後開脚

「全国開脚」とスケールの大きな間違いをよく見かけます。

以前、中段内受け のことを…

「中段宇宙受け」とこれまたスケールの大きな間違いをしている人がいました。

コスモだな…

他にも

太極1→体力1

平安→ぴんあ

弧拳→コケ

師範代指導員→師範代指導

などなど伝言ゲームの様相を呈しています。