12月25日 堺市北区金岡公園道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

今年1年の皆さんの成長を実感した金岡道場の稽古納めでした😆

基本稽古の正拳中段突き1つとってもこのとーり👍

白帯の姉弟もこの日は大変頑張りました💯
自信に満ちた構えで写真に収まってくれました✨

練習に参加できないからとわざわざ挨拶にきてくれた中学生もおり、感心させられます🤔

来年も頑張っていきましょう🔥

以上、金岡公園道場からでした☆

12月25日 堺市北区金岡道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

寒さを吹き飛ばす為に、冒頭で3往復→5往復→10往復と走ってからの練習🐢💨💨💨

みんなよく頑張りました😆

休みの間もお外でしっかり遊んで身体を動かしましょう🦥

来年は上段の意識を高めていきたいですね👍

以上、金岡道場からでした☆

12月24日 東住吉区桑津道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

仲良く遊ぶのも大事な練習💯

休憩時間は楽しく遊び💨練習時間は全集中🔥

来年につながる頑張りを見せてくれました😆

新しい仲間がずいぶん増えた桑津道場、特に色帯の人には先輩としての働きを期待しています👊

以上、桑津道場からでした☆

12月23日 堺市北区新金岡北道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

寒くてもみんな元気🔥準備運動で暖房を消しても、みんなの熱気でぼくまで暖かい😆

移動稽古では白帯さんも立ち方を意識してくれるようになってきました👍

新しいことを覚えていくのも大切ですし楽しいですが、質を高めていくのも同じかそれ以上に大切だと思います🤔

そうそう、今日は殺気のない上段廻し蹴りに驚かされました💦なかなかできることじゃない…今度教えていただこう🙄

以上、新金岡北道場からでした☆

12月20日 東成区片江道場少年部 空手練習

押忍、さかきばらです。

りく先輩と、ゆたろう先輩に移動稽古の説明をお願いしました🙏教え方にもそれぞれ個性があって微笑ましいですね😆

教えてもらった人はいつか後輩に教えてあげられるようにね👍

今週は全道場クイック標準装備🌀

以上、片江道場からでした☆

12月18日 堺市北区金岡公園道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

この日はゆうと先生が参加してくれました👻

今度はアクセルキックや、飛び後ろ廻し蹴りや、胴回し回転蹴りやら教えてもらいましょうかね🤔乞うご期待

中学生になって陸上部で頑張っている「こっちのゆうせい君」一番キレのあるクイックを見せてくれていました👍

以上、金岡公園道場からでした☆