12月7日 東成区片江道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

日向が恋しい季節になってきました🌬️

しかし、演武会前日ということもあってか寒さを吹き飛ばすこの気合😆👊

この日もみんな成長して帰ってくれました💯 

ウサギとカメのカメになろう🐢

以上、片江道場からでした☆

12月7日 生野区鶴橋道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

悠心会館には「本気をだしたかずと」という言葉があるとかないとか…とりあえず、今日の調子で本気を出せば明日の演武会の優勝候補です🙄

型も本番さながらの緊張感🔥

明日が楽しみですね👍

以上、鶴橋道場からでした☆

12月5日 堺市北区新金岡道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

演武会前ということもあり、32人の参加者の熱気で全く寒くない新金岡道場🤣

型に組手に気合の入った練習ができました🔥

週末の演武会は寒くなる予報ですが、みんなの熱気で会場を熱くしたいですね😆👍

以上、新金岡道場からでした☆

12月5日 堺市北区金岡公園道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

組手はクリエイション👊

頭でイメージできていても身体が動かないことがしばしば💦ましてや、イメージできていない動きはできっこありません🙄

頭をつかっていきましょう👍

演武会の組手試合も頑張ってね🔥

頭突きじゃないよ🤣

以上、金岡公園道場からでした☆

12月3日 東住吉区桑津道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

新しい帯が届きました😆みあちゃんも今日から色帯です👍

早速前に出てお手本です💨先輩オレンジ帯の あおちゃんが心配そうに気にかけてくれていました✨優しい

みさとちゃんは昇級審査でした👊

初めての審査の緊張からか泣きそうになるも、移動稽古は涙を堪えて最後まで立派にやりとげました🔥強くなりましたね✨

飛び級合格おめでとう🎉

以上、桑津道場からでした☆

12月2日 堺市北区新金岡北道場 空手練習

押忍、さかきばらです。

土曜日の大会で悔しい結果に終わった上谷兄弟💦

過去は変えられませんが、未来は自分次第👻
結果を受けてどう行動するかが重要です🔥

早速居残り組手で頑張っていました👊

相手の しゅんや君は、課題が浮き彫りに🤔

みんな悔しい思いをして強くなっていきます🐢

週末の演武会か楽しみですね😆

以上、新金岡北道場からでした☆