6月5日 東成区片江道場少年部 空手練習

本日の片江道場の練習に、道場生のりと君とはる君の妹が体験に来てくれました。

残念ながら疲れてしまったのか、途中で体験は中止してしまいましたが、最後はみんなと揃って挨拶をして帰ってくれました。

またのチャレンジお待ちしております!

6月3日 生野区生野道場一般部 空手練習

練習開始時は参加者が2人で、少年部の盛況ぶりの喜びも消えかけた頃に、ポツポツと道場生も集まってきて、最終的にはいつも通りの参加人数でした。

参加者の中学生3人に定期テストの結果を聞くと、2人は5教科で470点代と450点代とのことで、文武両道を実践できてますね。

もう1人の結果は本人の名誉のために非公開にしておきましょう。

次回のテストは頑張ろう!

5月30日 天王寺区寺田町道場少年部 空手練習

本日の寺田町道場の参加者は、白帯と橙帯だけでした。

同じレベルの道場生だけだと指導もし易いし、道場生同志も良い意味でライバル意識を持ってくれるのが良いことです。

もちろん色々な帯の道場生がいる方が良いこともあります。

何事にも,一長一短がありますね。

5月13日 生野区生野道場少年部 空手練習

本日の生野道場に、道場生のかえでちゃんの友達の3姉弟が体験に来てくれました。

3人とも最後まで頑張っていたので、ぜひ入会してもらいたいものです。

生野道場も一時期は道場生が減っていましたが、徐々に盛り返してきて活気が出てきているので、この調子で更に道場生数を増やし、最盛期に負けないくらいにしたいですね。

5月9日 天王寺区寺田町道場一般部 空手練習

寺田町道場の一般部は、参加者が黒帯だけで自主トレみたいになっていましたが、エリックさんと金丸さんが参加してくれるようになって、やっと道場らしくなってきました。

今年は一般部で4人の昇段予定者もいて、少しづつですが一般部も盛り上がってきています。